▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

お祝いにも内祝いにも人気のカタログギフト♪おしゃれな見た目で話題のギフトを紹介!

お祝い

人生の節目となるシーンで頂くお祝い。お祝いをもらったらそのお返しとして贈る内祝い。ギフトを贈る際に多くの方から選ばれているカタログギフト。“相手の好きなものを選んでもらえる”ということで特に内祝いに人気です。この記事では、そんなカタログギフトの中でも今話題を集めているカタログギフトを紹介します。

カタログギフトが選ばれる理由は?

結婚式の引き出物などでも利用されているカタログギフト。さまざまなギフトの場面で選ばれているカタログギフトですが、その理由は大切な人の今一番欲しいものを贈れるというところにあります。
特に内祝いに人気のカタログギフト。お祝いをくれる人は、年齢も性別もバラバラです。

感謝の気持ちとして喜んでもらえるギフトを贈りたいけれど、それぞれの相手の好みに合わせてひとつひとつ選ぶ時間もない人も多いでしょう。基本的に内祝いは、お祝いを頂いてから1ヶ月以内に贈るのがマナーです。例えば出産内祝いの場合、目安はお宮参り前後です。出産からの1ヶ月は、慣れない新生児のお世話でバタバタする時期でもあります。喜んでもらえる贈りものをしたいけれど、ゆっくり選んでいる時間がないというのが正直なところでしょう。また、結婚式後でバタバタしていて1ヶ月を過ぎてしまうという場合もあるでしょう。

カタログギフトは、そういった贈る側の悩みを解消してくれるアイテムなのです。また、相手の好みを想像しながらギフトを選んでも、相手にとっては今欲しいものではないかもしれません。カタログギフトには、いろんなジャンルのアイテムが掲載されているので、きっと贈る人の年齢に合わせた欲しいものを選んでもらえますよ。カタログギフトがギフトに人気の理由は、何より「相手に好きなものを選んでもらえる」というところにあるのです。

プレミアムカタログギフトとは?

さて、それでは「プレミアムカタログギフト」について紹介します。楽天市場でも売上ランキング1位を獲得したことがあるこのプレミアムカタログギフトは、インターネットショップ・ソムリエアットギフトのオリジナルカタログギフトです。
シリーズ累計販売部数はなんと8150000冊を突破。多くの方々に高評価のあるカタログギフトです。
ギフトに大切なのは、その“見た目”。このカタログギフトの魅力は、このパッケージにあります。フォントや文字の位置、ボックスのカラーバリエーションまで、全てソムリエアットギフトのクリエイティブチームが手掛けました。おしゃれだからこそ、あらゆるシーンで贈りたい。ソムリエアットギフトでしか手に入らない、オリジナルのカタログギフトです。

ソムリエアットギフトってどんなお店?

ソムリエアットギフトは、インターネットショップです。楽天市場やyahooショッピング、Amazonなどで数々の賞を受賞しているお店で、ギフトを主に取り扱っています。カタログギフトをはじめ、グルメに雑貨、コスメに家具、最近ではベビーアパレルまで販売しています。

また、ソムリエアットギフトはギフトショップならではの充実したギフトサービスも人気で、そのサービスを求めて多くの方が利用しています。フォーマルなギフトに欠かせない熨斗(のし)や、出産内祝いで人気の赤ちゃんの写真を入れて作成できるメッセージカード、おしゃれな包装紙でのラッピングサービスなど、おしゃれにギフトを贈りたい人には嬉しいサービスが無料で利用できます。プレミアムカタログギフトが多くの方に選ばれるのは、このギフトサービスも理由なのです。

おしゃれにパワーアップしたプレミアムカタログギフト

お祝いから内祝い、プレゼントにまで人気のプレミアムカタログギフトですが、この3月にパッケージがリニューアルされました。カラーは高級感あふれるブラックとシルバーの2色。スタイリッシュな装いでさまざまなギフトシーンを彩るべく、生まれ変わりました。

プレミアムカタログギフト
4,840円(税込)

プレミアムカタログギフトが人気の秘密を紹介!

ここでは、プレミアムカタログギフトが人気を集める秘密を紹介します。

オリジナルデザインのパッケージ

まずは、なんといってもこのオリジナルのパッケージです。シックなブラックにスタイリッシュなシルバー。
どちらも高級感あふれるデザインが魅力です。シンプルの中におしゃれさが光るパッケージは、フォーマルなギフトシーンにぴったりです。

すべての人の“欲しい”を叶える掲載点数

プレミアムカタログギフトの中身は、ボリュームを実感できるようにほぼすべてのコースが200ページ以上あるのが魅力です。
2024年現在、5800円コースは掲載商品数約1317点(グルメ含む)。まるで図鑑のようなボリュームのカタログギフトは、どんな年齢層の方の欲しいものでもきっとみつかるでしょう。贈った人に「欲しい物がなかった」と思わせる心配もありませんよ。

幅広いジャンルのアイテムが掲載

プレミアムカタログギフトは、幅広いジャンルのアイテムが掲載されているのも魅力のひとつです。
カタログギフトには、お肉専用カタログギフトやグルメ専用カタログギフトなど、それぞれのジャンルに特化したものがあります。このプレミアムカタログギフトは、日用品をはじめ、グルメにスイーツ、雑貨、ファッション、インテリアまで幅広く掲載しています。どのコースも掲載ページは200ページ以上。どれかひとつだけを選ぶことに頭を抱えてしまうくらい、好きなものがいっぱい詰まっていますよ。

プレミアムカタログギフト
2,660円(税込)

細かく設定された価格コース

カタログギフトには、それぞれの金額にあわせたコースがあります。お祝いのお返しを贈る時には、まず予算を設定します。その中で3000円や8000円など、中途半端な金額で贈りものを検討するケースもあるでしょう。

このプレミアムカタログギフトは、一番金額の低いコースは2800円コースとなっていて、そこから3300円、3800円と細かく金額が設定されているのも選ばれる理由です。
「3000円と5000円の間の価格帯のカタログギフトがあったらなぁ」と悩んでいる人もいるでしょう。予算ちょうどのカタログギフトを贈ることができるのは嬉しいですね。

どんなギフトシーンにおすすめ?

プレミアムカタログギフトは、さまざまなギフトシーンで利用されています。特におすすめなのが、お祝いへのお返しで贈る内祝いです。ブラックとシルバーという高級感あふれるスタイリッシュな装いにリニューアルしたプレミアムカタログギフト。「職場の上司に贈りたい」「先輩に贈りたい」「おしゃれに内祝いを贈りたい」という人にはぴったりの贈りものですよ。
例えば、大人としての装いにぴったりの結婚式の引出物にはシルバーのギフトボックス。ゴルフコンペなど、目上の人が集まるギフトに利用したいならブラックのギフトボックスで。結婚祝いのお返しに、新築祝いのお祝いに。シルバーのデザインボックスは快気祝いなどにもぴったりですよ。もちろん、慶事だけではなく香典返しなどの法要にも利用することができます。きっと、「こんな高級感のある贈りものもらったことがない」と思ってもらえるでしょう。

若い世代に人気!スマートに贈りたいならカードタイプがおすすめ

「カタログギフトを贈りたいけど本だと重くてかさばるのがいやだなぁ」と思っている人もいるかもしれません。確かに手渡しだと重くて、持って帰ってもらうにも気が引けてしまいますよね。また、冊子を贈る場合その処分方法も正直大変です。

そんな人におすすめしたいのが、カードタイプのプレミアムカタログギフトです。中身はカードのみ。カードに書かれている二次元コードを読み取って、専用サイトにアクセスをすれば、インターネットから好きなアイテムを選ぶことができます。コンパクトにスマートに、贈りものをしたいという人にぴったりですよ。

プレミアム カタログギフト webカタログギフト
8,452円(税込)

「おめでとう」「ありがとう」をおしゃれに贈ろう

今回は、ソムリエアットギフトのかプレミアムカタログを紹介しました。「贈りものには何がいいかなぁ」「お祝いのお返しには何を贈ればいいんだろう」。何を贈ればいいのかわからないから無難にカタログギフトを贈るのではなく、贈る側にこのカタログギフトだから贈りたいと思ってもらえるカタログギフトです。また、もらった側にも「なんて素敵なギフトを選んでくれたんだろう」と思ってもらえるギフトですよ。選ぶ種類が多いほど、自分が欲しいものが見つかる。
贈る種類が多いほど、気持ちを乗せて贈ることができる。贈りものに迷ったら、是非利用してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました