▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

結婚内祝いに悩んだらコレ!お返しに人気のギフト特集

ギフト・贈り物

結婚という人生の門出を迎えたら、親しくしている人から祝福を受けるでしょう。職場の上司や先輩、後輩、両親に祖父母、友人など、さまざまな人から結婚祝いを受け取る機会も多いはずです。結婚祝いを受け取ったら、内祝いとして感謝の気持ちを伝えなければいけません。しかし、年齢層もバラバラで、一体何を贈れば喜ばれるのか、わからないことばかりだという人も多いはずです。この記事では、結婚内祝いの選び方やおすすめの内祝いギフトをジャンル別で紹介していきます。

結婚内祝いはどうやって選ぶ?

結婚のお祝いを頂いたら、内祝いとして品物を贈ります。もともとは身内の喜ばしい出来事をおすそ分けする意味で贈られていたのですが、最近ではお祝いに対するお返しとして贈られるのが一般的です。結婚内祝いには、特別なものではなく気軽に使用できるものがおすすめです。毎日の生活の中で消費する洗剤などの日用品、タオルや石鹸、食べ物にお菓子などのいわゆる“消えもの”が選ばれています。

結婚という人生の新たな門出の記念として、あとに残るようなものを贈りたいと思う人もいるかもしれませんが、相手の好みに合わないものをもらってもかえって相手に気を遣わせてしまうこともあるので、使うと消えてなくなってしまうものを選びましょう。

日常的に使う“いくつあっても困らないもの”が良いでしょう。消えてなくなってしまうものでも、普段食べない贅沢なものや自分ではなかなか買えないような高価なタオル、有名ブランドのスイーツなど、カタチではなくココロに残るアイテムを選んでみましょう。

贈る相手によって分けよう

“消えもの”を選ぶ中でも、贈る相手に合わせてアイテムを選ぶのが良いでしょう。相手との関係性や年齢、家族構成を考えて、喜ばれる内祝いを選びましょう。

例えば、親戚のおじさんやおばさん、職場の上司や先輩など、目上の人や年配の人への内祝いは、名の知れた有名なブランドのスイーツやタオルギフトがおすすめです。タオルは、日本を代表する高級ブランド「今治タオル」を選ぶと安心でしょう。好みの差が激しくないお菓子ギフトやコーヒーは内祝いに人気の定番アイテムです。甘いものが好きな人にはゴディバなどの高級ブランドのクッキー、職場でコーヒーブレイクを楽しむ上司には名門ホテルのコーヒーギフトもいいですね。

小さい子供がいる人への内祝いには、子供も一緒に楽しめるクッキーなどのアソートギフトがおすすめです。タオルギフトを贈るなら、キャラクターやカラフルな色使いのアイテムを選ぶと喜ばれそうですね。一人暮らしの友人や職場の後輩には、おしゃれなコスメやタオル、バスギフトも人気です。SNS映えするようなカラフルでかわいい見た目のマカロンやフルーツがたくさん乗ったタルトもおすすめです。男性には上質なグルメギフトやお酒のギフトも喜ばれるでしょう。

贈りもの選びに悩んだらカタログギフトがおすすめ

「相手の好みがわからない」という場合は、カタログギフトがおすすめです。カタログギフトは、贈った相手の“今欲しいもの”を贈ることが出来るので、内祝いに多くの人から選ばれています。こちらからもらって嬉しいものを選んでも、相手にとっては必要ないものかもしれません。

カタログギフトは贈った相手に好きなものを選んでもらえるので、その心配は不要です。また、細かく価格設定されているので、予算に合ったカタログを選べるのも魅力です。日用品からインテリア、グルメにスイーツといったさまざまなジャンルから選べるカタログギフトのほかにも、グルメばかりが掲載されているカタログギフト、スイーツだけのカタログギフト、体験型のカタログギフトに国産肉ばかりのカタログギフトなど相手の好みに合わせて選んでみましょう。

結婚内祝いに人気のタオルギフト

タオルの中でも人気の高いアイテムが「今治タオル(いまばりたおる)」というタオルギフトで、愛媛県今治市で作られるブランドタオルです。肌触りもよく、吸水性、速乾性も優れています。

「メイユール」は、インターネットショップのソムリエアットギフトのオリジナルアイテムです。メイユールは、贈りものに人気の今治タオルで、肌触りはもちろんのこと、毎日の生活の中で感じる乾きやすさや消耗の早さなどの悩みを解消するタオルギフトです。日常の中に馴染むホワイトカラーと、シンプルでいておしゃれなブラウンとグレーの3色で展開されています。持ち歩くことはもちろんのこと、キッチンや洗面所にかかってあるだけでも部屋がおしゃれになるカラーリングが特徴です。

今治タオル メイユール フェイスタオル2枚セット
2,750円(税込)

特別な人に内祝いを贈るなら、「質を追求する」アイテムを選んでみましょう。タオルギフトの質を追求するとは、ひとつひとつの糸がオーガニックコットンであったり、通常とは違う糸を使用して特別な織り方をしているといったように、見た目のデザイン性よりも上質なものを選びましょう。タオルのギフトは、サイズが大きくなると値段も高くなります。
1万円でバスタオルを購入するのではなく、1万円で上質なフェイスタオルを購入するといったように、“質”にこだわった贈りものを選んで、贅沢気分を贈りましょう。

今治産 極上タオルセット
7,400円(税込)

小さい子供がいる人への内祝いは、サクラクレパスタオルのようなユニークでかわいいデザインのタオルセットが喜ばれるでしょう。子供の頃に使っていた懐かしいクレパスがそのままタオルになったギフトセット。サクラクレパスを使っていた30代~40代の女性にも喜ばれそうですね。

サクラクレパス タオルセット
1,402円(税込)

今治タオルの中には、カジュアルなデザインのコンテックス、ポップなデザインのメルシージャポン、シフィールなどの柔らかいカラーリングのものから、ふっわふわの肌触りを大切にした殿堂タオルなど、さまざまな種類の今治タオルがあります。お祝いにふさわしいカラーリングの寿々のタオルセットは、400円ほどの価格から選べるので、プチギフトにもおすすめです。バスタオルセットやフェイスタオルセット、ハンドタオルなど、贈る相手の家族構成などを考慮して、セット内容を選ぶようにしましょう。

今治タオル 寿々(じゅじゅ)
385円(税込)
今治タオル メルシージャポン タオルセット
1,650円(税込)
今治タオル IMABARI殿堂 タオルセット
2,145円(税込)

結婚内祝いに人気のスイーツギフト

1000円程度の内祝いを贈る場合、スイーツギフトはセンスが問われます。 適当なものを選んでしまうと相手に見透かされてしまうので、少額だからといって気を抜かずにしっかり選びましょう。 上品さを感じるザ・スイーツのキャラメルサンドクッキーは、ギフトボックスも個包装されているパッケージもシックで気品を感じるスイーツギフトです。 また、サクサク食感とひとくちかじると中からとろけ出すキャラメルの相対する新食感は、息抜きタイムのお供にしたいスイーツです。 職場への内祝いに贈ると、仕事の合間の休憩時間でも話題になることでしょう。 最近特に注目されているスイーツなので、トレンドもばっちりです。

ザ・スウィーツ キャラメルサンドクッキー(6個)
1,150円(税込)

20代~30代の女性におすすめなのが、SNS映えするような見た目からワクワクするスイーツです。
油で揚げて作られるドーナツは、どうしてもカロリーが気になります。食べるのがもったいないほどかわいいこのアニマルドーナツは、油で揚げずにオーブンでじっくりと焼き上げられています。その上、女性に嬉しいコラーゲンが配合されていて、しっとり感は抜群。
焼きドーナツにありがちなパサパサ感がなく、ふんわりしっとりのヘルシードーナツです。
甘いものを食べてしまった時に感じるあの罪悪感とは一切無縁の、甘党女子に嬉しいヘルシードーナツです。

アニマルドーナツ8個
2,592円(税込)

両親や祖父母など、身近な人からお祝いをもらったときに「お返しはいらないよ」と言われることがあります。
新しい生活を応援するためのお祝いとして、お返しを断られるケースです。
しかし、心ばかりでも感謝の気持ちは伝えたいですよね。
手頃な金額でありがとうの気持ちを伝えられるのは、スイーツギフトです。
素材にこだわり、上質なたまごを使用して作られたスイーツは、相手に気を遣わせることなく贈ることが出来る内祝いになるでしょう。

有精卵を使ったこだわりスイーツセットE
3,456円(税込)

思わず写真を撮りたくなる誰かに教えたくなるようなスイーツは、気分もあがりますね。
煎餅メーカー「志ま秀」の「クアトロえびチーズ」は、4種類のチーズをえびせんべいでサンドした、新感覚えびせんべいです。
一般的なえびせんべいのイメージとは程遠い、まるでマカロンのようにカラフルなのが特徴です。
口に入れるのを躊躇してしまうような、鮮やかな4色のカラー。
塩辛いのか香ばしいのか、チーズがどんな役割を果たしてくれるのか気になるお菓子ギフトです。

クアトロえびチーズ バラエティー セット
1,188円(税込)

ゴロッとフルーツを楽しめるスイーツは、普段なかなか食べることがないスイーツなので喜ばれるでしょう。
特に、ドライフルーツが散りばめられたスイーツは、特別感を与えます。
濃厚なブラウニーに、香ばしいナッツや甘酸っぱいドライフルーツをふんだんにトッピングして焼き上げられた贅沢ブラウニー。
家族みんなで楽しめる、無数のカラフルなフルーツで感謝の気持ちを伝えましょう。

ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー 16個
3,132円(税込)

香ばしいアーモンドスライスにコーンフレークをたっぷり混ぜ込みキャラメルをコーティングした「アーモンドキャロット」。ザクザクの食感と歯ごたえの良いアーモンド、コーンフレークと土台のビスケットなど、それぞれの風味がベストマッチした上品な味わいが魅力です。少額でも内容量がたっぷりあるので、友人や後輩への内祝いにも十分なお返しができます。見た目から想像もつかない軽やかな食感なので、甘いものが苦手な人にもスッキリ楽しんでもらえますよ。

「アーモンドキャロット」 ミニタルト 8個入り
1,188円(税込)

“昔ながら”のイメージを払拭するおしゃれなおかきのギフトです。変わらない伝統と変わりゆく現代を融合した、日本の昔と今をつなぐ「OLD NEW」。あられや野菜チップス、金平糖などの吹き寄せのギフトです。日本の伝統模様があしらわれたデザイン缶に入っているのでギフトとしての装いはバッチリ。和菓子が好きな両親、祖父母など年配の人に贈りたいアイテムです。

京寿楽庵 OLDNEW 彩 (3缶)
4,428円(税込)

結婚内祝いに人気のグルメギフト

最近では、自宅で手軽にお店の味を楽しめるギフトが人気を集めています。忙しい朝に、夜食に、日本人の味に馴染みのあるお茶漬け。ご飯にお茶をかけるだけのシンプルな食べ物だからこそ、気軽に楽しめるのがお茶漬けのいいところですよね。

老舗料理店の贅沢な一杯を堪能できるお茶漬けギフト。お茶漬けとお吸い物、両方を自宅で楽しめる辻が花のセットや、ダイナミックな具材が特徴の石巻金華のお茶漬けセット、出汁までセットで料亭の味を楽しめる新橋玉木屋のお茶漬けセットも内祝いにおすすめです。両親や義両親の好みにあわせて贈ってみましょう。

京都・辻が花 お茶漬最中&お吸物最中詰合せ
5,400円(税込)
ディズニーカタログギフト SMILE(スマイル)3800円コース
4,290円(税込)

瓶詰めギフトも結婚内祝いには人気があります。
賞味期限が長いことで、好きな時に楽しめるというのも喜ばれる理由の1つです。
瓶詰めギフトは重さが気になるところですが、内祝いを郵送で贈る場合は持ち運ぶ時の相手の負担は心配ないので安心です。

思うように外出できず、旅行にも行けない今だからこそ、日本の大自然を堪能できるギフトを贈りましょう。
北海道のにんにくや野菜をふんだんに使ったクリーミーなディップソースのギフト。
野菜に、パンに、お肉に。そのままつけるだけ。
「こんな美味しいソース、今まで食べたことがない」と言ってもらえる絶品ソースです。

ノースファームストックギフトセレクション
3,790円(税込)

瓶詰めギフトはおかず系だけではありません。マイハニーのナッツの蜂蜜漬けセットは、ミネラルも豊富で人間に足りない栄養がたっぷり入っています。毎日仕事で忙しくしている人に贈りたい内祝いです。香ばしいナッツを甘いはちみつに漬けているので、プレーンヨーグルトや無糖ヨーグルトと合わせて頂くと抜群です。ピーナッツハニーは焼きたての食パンにつけても美味しいですよ。朝時間がなくてもそれならすぐに楽しんでもらえそうですね。

MY HONEY
ナッツの蜂蜜漬け&ピーナッツハニー
4,666円(税込)

ハムのギフトは、お中元やお歳暮だけではなく内祝いにも選ばれています。
せっかく贈るなら、季節のご挨拶に選ばれるような定番の有名ブランドのハムギフトではなく、ご当地ハムギフトを贈ってみましょう。「三代目 肉工房 松本秋義」のハムギフトは、静岡県で産まれたハムです。まっくろ煮豚とまっしろ煮豚。名前のインパクトもさることながら、見た目もまたインパクトは絶大です。日本人の味覚にそった丁寧な味が魅力の煮豚ギフト。
2種類の味わいを楽しむことができます。

「三代目 肉工房 松本秋義」まっくろ煮豚×まっしろ煮豚
4,320円(税込)

同じ肉のギフトでも、牛肉のギフトは贅沢感を味わえるので、高額なお祝いをくれた人への内祝いにおすすめです。
牛肉ひとすじに歩み続け、今もなお愛されるすき焼きの銘店・浅草今半の牛肉佃煮ギフトは、年配の人への贈りものに喜ばれるギフトです。
ごはんのお供だけではなく、玉子焼きやおにぎり、チャーハンなど、少しのアレンジでさまざまな食べ方を楽しむことが出来ます。
牛肉のほかにも、ごぼうやしいたけなど、それぞれの素材と国産牛肉をすき焼き風味に煮上げられた、絶品佃煮セットです。

浅草今半 牛肉佃煮 詰合せ
3,240円(税込)

結婚内祝いに人気のカタログギフト

内祝いで定番のカタログギフト。カタログギフトの中でも一番人気なのが、日用品からグルメ、体験ギフトなどさまざまなジャンルが掲載されているカタログです。
一流ブランドや職人の技が息づく永遠の価値、日本に留まらず世界で愛され続ける名店のこだわりなど、上質な味わい・品質・時間が厳選された「プレミアムカタログギフト」。日用品からブランドアイテム、体験ギフトにグルメ・スイーツなど、さまざまなジャンルから厳選されたアイテムが掲載されているので、年配の方から若い世代の方まで、どんな人の欲しいものもきっと見つかるでしょう このカタログギフトの魅力は、圧倒的な商品掲載数です。
多いもので約2990点が掲載されています。また、プレミアムカタログギフトは割引率も高く、ワンランク上のお返しをすることができるのも魅力です。

プレミアムカタログギフト
4,840円(税込)

フランス語で「見事な」という意味を持つ「Mistral(ミストラル)カタログギフト」。
その名の通り、このカタログギフトでは世界中から集めた見事なアイテムを掲載しているのが魅力です。
Mistralでは、有名なグルメやブランドの雑貨、ファッション、テーブルウェアなど、洗練されたアイテムが掲載されていることに加えて、家族が喜ぶアイテムも多く見られるので、結婚式の引出物や結婚祝い、結婚内祝いにも人気のカタログギフトです。
カタログは雑誌のようなおしゃれなデザインに仕上げられており、暮らしのヒントも発見することができます。
カジュアルブランドも多く掲載されているので、友人へのお返しにも喜ばれるでしょう。

Mistral(ミストラル)
4,730円(税込)

旅行が好きな人への内祝いには、体験チケットが掲載されている体験型のカタログギフトがおすすめです。

旅のプロが選んだ全国の名旅館やホテルなどの旅プランが選べるJTBのカタログギフトは、全国各地の人気宿泊施設など、選りすぐりの旅が多数掲載されています。日本だけでなく海外まで知り尽くしたJTBだからこそ提供できるグルメや名品なども掲載されています。紅葉がきれいな場所など、秋をしっかり感じるギフトです。価格帯は4000円~10万円ほどと他の体験カタログギフトに比べて幅広く、日帰り旅行なども選べるので、旅行やおでかけが好きな友人にも気軽に贈ることができますよ。

JTB たびもの撰華 桜(さくら) 3600円コース
3,960円(税込)

両親や祖父母など、親しい人への内祝いには、日本全国のご当地グルメを贈れるカタログギフトがおすすめです。
地域の隅々まで知り尽くした地方新聞社が選んだ地域の特産品が多数掲載されています。
自由に旅行に行けない今だからこそ、旅行した気分を味わってもらえるでしょう。

47club(よんななクラブ) 路コース
5,500円(税込)

グルメ大国と呼ばれる北海道。 北海道には、日本を代表するグルメがたくさんあります。北海道産の牛乳をふんだんに使ったプリンや焼き菓子、夕張メロンにぶどうなど、北海道ならではのスイーツを楽しむことができる北海道グルメのカタログギフト。

旅行がしづらい今の時期にぴったりの、北海道をぐるっと一周できるカタログギフトです。

カタログギフト 北海道美食彩紀行
11,000円(税込)

大切な人のやさしさを感じるカタログギフト「やさしいごちそう」は、新鮮なフルーツやお取り寄せのスイーツギフトだけではなく、プロの味が楽しめる和洋のごちそう、スープにドレッシング、ご当地グルメのちゃんぽんやラーメンなどのグルメも選ぶことが出来ます。食べることが好きな友人や職場の同僚、後輩にカジュアルに贈ることができるカタログギフトです。

カタログギフト やさしいごちそう verde(ヴェルデ)5000円コース
5,500円(税込)

子供がいる家庭におすすめなのが、グルメやスイーツのカタログギフトです。ひんやりアイスから、秋に欲しくなる焼菓子、おじいちゃんやおばあちゃんに人気の和菓子と、色とりどりのスイーツが掲載された楽しい「すいーともぐもぐ」。

パティシエの見習いである魔女とその相棒の猫がこのカタログギフトの主人公。人を幸せにするスイーツを作りたい!という願いを叶えるべく繰り広げられるファンタジックなストーリーにのせてスイーツを紹介していく、絵本のようなカタログギフトです。子供と一緒に楽しく選んでもらえそうですね。

すいーともぐもぐ カプチーノ 5000円コース
5,500円(税込)

誰もが好きなディズニーの世界観をそのまま感じることが出来るディズニーのカタログギフト。ミッキーデザインの雑貨はもちろん、このカタログギフトでしか手に入らない限定アイテムも掲載されています。食器やバッグ、ファッションアイテムにタオルなど、毎日の生活を彩ってくれる品物ばかりなので、どれにしようか迷ってしまいますね。ロマンチックなデザインの紙面を、雑誌感覚で見る楽しさも詰まっていますよ。

ディズニーカタログギフト SMILE(スマイル)3800円コース
4,290円(税込)

「サライの贈り物」のカタログギフトは、上質なサービスの紹介を続けてきた「サライ」とカタログギフトで有名な「リンベル」のコラボで生まれたカタログギフトです。
大人にとってうれしい心地良いサービスや、伝統的な美味な商品が掲載されています。
日本ならではの「贈り物文化」を大切にする、贈りものの真髄を贈ることが出来るカタログギフトです。
年配の人に喜ばれるアイテムも多数掲載されているので、親戚のおじさんやおばさんへのお返しにおすすめです。

サライの贈り物 白金(5800円)コース
6,490円(税込)

相手の好みに合わせて上手に内祝いを選ぼう

結婚のお祝いに対する内祝いは、何を選ぼうか悩んでしまいますよね。お祝いをくれた人が何を好きなのかわかれば選びやすいですが、趣味や好きなものなどプライベートなことがわからない場合、どれを選べば喜んでもらえるか、選んだものを贈っても困らせてしまわないか、不安に思うこともあるでしょう。大切なことは、感謝の気持ちが伝わるように相手を思って選ぶことです。気持ちを直接伝えたい場合は、内祝いにメッセージカードを添えて贈るのも良いでしょう。

しっかりと感謝の気持ちを込めて選べば、受け取った人もきっと喜んでくれますよ。相手の生活環境や家族構成などを考慮して、喜んでもらえる内祝いを上手に選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました