▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

お中元やお歳暮にもに大人気!おすすめ産地直送ギフト15選

内祝い

直接顔を見て「おめでとう」「ありがとう」の気持ちを贈るお祝いや内祝い。
焼き菓子ギフトやカタログギフトなど、送る相手の使う用途や場面に合わせたギフトも人気ですが、最近増えているのが直接生産地から贈る方に届く産地直送ギフト、いわゆる産直ギフト。
今回は、そんな産地直送で贈ることができる、ぜひ食べていただきたいおすすめ商品を紹介します。
最終更新日:2024年12月6日

出産内祝い

産直ギフトはギフト界の革命児

一般的に商品が手元に届くまでには、生産地→販売店→お客様の元という工程があります。
贈りものの場合は、お客様の元から贈りたい方へ直接お届けという工程もあるので、本当に手元に届けたい方へ届けるまでには、なかなかの時間が必要です。
なのでどうしても冷凍品や冷蔵品といった鮮度が保てないものは贈りものには不向きではないのかな、と思いますよね。
確かに、例えばお土産として新鮮な魚やカニなどをその場で購入しても、「家につく頃には腐ってる…」といったこともあるでしょう。
そんな時に利用したいのが、産直ギフトなのです。
生産地から直接ご自宅に届くので、新鮮なままお届けすることができるのです。

産地直送ギフトのメリット・デメリット

ではここで、産直ギフトのメリットとデメリットを整理してみましょう。

メリット

贈りたい相手の家に直接届く、産直ギフトの言葉の意味そのものですが、それもメリットのひとつ。
直接渡す場合だと、荷物にならないようにサイズや内容量など、気を使わなくてはなりません。
また、直送ギフトが選ばれる理由は多くありますが最大のメリットはその場所に行けなくても取り寄せて食べることができるということではないでしょうか。
自分でも取り寄せることができるし、おいしそうと思ったものを取り寄せて贈ることができる、今、一番おいしいものをそのまま届けることができる冷凍品や冷蔵品、なまものを贈りものとしてお届けできるのは、やはり嬉しいですよね。
また直送商品は、産地から直接お届けできるので、送料無料の商品も多いです。
お得においしいギフトを贈ることができるというわけですね。

デメリット

新鮮なギフトを贈ることができるゆえに、注意しなければいけないこともあります。
それは賞味期限。
冷凍品や冷蔵品、なまものを贈ることができる反面、期限が短いのは注意したいところ。
なまものだと、賞味期限が製造から1週間や10日ほどのものもあるので、贈る相手の都合も考えなければいけません。
例えば、1人で暮らしている友人に、中身がたくさん入った賞味期限の短いギフトを贈るのはナンセンス。
お中元やお歳暮で定番のハムギフトやアイスクリームギフトも、サイズが大きいものは冷蔵庫や冷凍庫に入らない可能性もありますよね。
産直ギフトは直接届くので相手に気を使わないと言いましたが、そういった事情も配慮したいですね。
あまり親しくない方への産直ギフトは、特に慎重に贈らなければいけません。

もらって嬉しいおすすめ産直ギフト

それではここで、今おすすめしたい産直ギフトを定番のハムギフトから是非食べてもらいたいグルメギフトまで、食べものですからもちろん、好みはさまざま。
「上司にあげたいのだけれど…」「子供がいる家庭にはどれが良いかな…」などお悩みの方へ、贈る相手に最適なギフトを紹介します。
スイーツ系や海鮮ギフト、あなたが食べたいギフトはどれですか?思わず自分で食べたくなるギフトを大切な方へ贈りましょう。

家族に贈りたいハムギフト

昔からハムは高級品というイメージで販売されていました。
生肉よりも傷みにくく、相手の好きなタイミングで食べていただくことができる上に、配送中に傷む心配もないので“高価なものを贈る”という意味で、現在までに定番になりつつあります。
ハムはご家族が集まる年末やお正月、お盆などにおすすめのギフトです。
そんな定番のハムギフトからおすすめしたいのは、北海道の味・トンデンファームギフト。
素材そのものがもつ自然の風味を大切にしているという北海道で生まれたこのハムは、ドイツで認められたスパイシーな味が特徴。
料理に、というよりビールに合わせたいハム。
油も多く濃い味付けなので、大人ばかりのご家族へのギフトに喜ばれそうです。

トンデンファーム 6種 詰め合わせ(FT-C)
4,320円(税込)

一度聞いたら忘れることができない、そんなハムギフト。
松本秋義というブランド名だから驚きますね。
まっくろ煮豚やすっごいベーコンなど、名前のインパクトもさることながら、その味はたしかです。
ハムギフトの中でもスパイシーさは控えめで、名前から想像できる通り、日本人の味に合うような料理になじむ味付けが特徴。
白いごはんに合う煮豚、塩味で煮込んだまっしろ煮豚も食べてみたくなる商品ですね。

「三代目 肉工房 松本秋義」まっくろ煮豚×まっしろ煮豚
4,320円(税込)

日本ハムファクトリーの長崎浪漫工房。
ドイツの伝統的な製法で作られたハムですが、九州産豚のみを使用、またハムに大切な塩は五島灘の塩を使用といった素材にこだわっています。
長崎浪漫工房は、ボンレスハムなどのハムギフトがメイン。
スパイシーな香りを味わえる上に、豚本来のもつ風味も味わうことができます。
ボンレスハムやビアシンケン、ビアブルストなどと言った聞き慣れないハムを試してみたい方へおすすめです。

長崎浪漫工房詰合せギフトセット
4,320円(税込)

熟成肉で有名な格之進。肉のメーカーで有名な格之進の渾身のハンバーグセットです。熟成肉のお店ならではの肉の旨味や甘みをじっくりと堪能できる贅沢なハンバーグ。一般的には肉の端材を使用して作られることの多いハンバーグですが、格之進ではお肉のプロがハンバーグのためだけに肉を選び、その都度配合などを微調整しています。格之進のハンバーグは、ソースなしでも十分に楽しめるのが魅力です。子供から大人まで、みんな大好きなハンバーグ。これだけで晩ごはんの逸品になる贅沢グルメです。

岩手薫る格之進ハンバーグセット
5,832円(税込)

お子様のいる家庭にアイスクリームギフト

アイスクリームは産直ギフトでしか贈ることができないギフトではないでしょうか。
こちらも同様、相手の好きなタイミングで食べていただけて、お子さまにも大人気のギフトですね。
アイスクリームギフトで気をつけたいのが大きさ。
詰め合わせ内容によっては冷凍庫をかなり占領する場合もあるので、贈る家族構成などしっかり確認して贈りたいギフトです。

アイスクリームを贈るならこちら。
見た目も華やかで、普段なかなか食べる機会がないパティシエのアイスクリームを堪能できます。
シェフのこだわりがワンカップにギュッと濃縮。
香ばしいナッツの味からフルーティな果実の香り、まるでホテルでパフェを食べているような贅沢を味わうことができます。
8つのカップが届くので、冷凍庫が狭いと入らない可能性もありますが、アイスクリームなので賞味期限の心配をすることなく、時間をみてゆっくり味わっていただけますね。

銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール アイス
4,320円(税込)

高級フルーツ専門店のアイスクリーム。
フルーツ専門店が厳選したフルーツを使用して作られたアイスクリーム。
フルーツアイスというと素材本来の風味を味わえるシャーベット系を思い浮かべますが、銀座千疋屋のアイスクリームはフルーツソースを使用したクリーミーな味わいが特徴。
プレミアム感を味わってほしい、そんな高級贈答品の代名詞と言われるアイスクリームギフトです。

銀座千疋屋 銀座プレミアムアイス
5,400円(税込)

いちごが好きな人、いちごを楽しみたい人、凍らせたいちごが大好きな人、いちごをわざわざ凍らせてから食べる人、そんないちごが大好きな人へ贈りたいギフトです。
上に乗ったいちごもそうですが、注目はこのいちごの隙間を埋めるいちごソース。
甘さが控えめのバニラアイスに染み込むように溶け入るソースから味わうことができるいちごの風味。
小さなカップだから7個入りでも一般的な冷凍庫にはおさまるはず。
お子さまへはもちろんのこと、一人暮らしの方への贈りものにも喜ばれること間違いなしです。

博多あまおう たっぷり苺のアイス
4,104円(税込)

おじいちゃんおばあちゃんに食べてほしい海鮮ギフト

ご当地グルメや海鮮のギフトは、やはりその場所に行けなければ食べることはできません。
ですが日本各地には、おいしいグルメがたくさんあります。
あまり遠くにいけないおじいちゃんおばあちゃんに、その場所でしか食べられないようなおいしいギフトを贈りたいですよね。

カニをまるごと2尾セットのギフトです。
ボイルした毛がにではなく、蒸しているというところに注目。
蒸しがには味も全く別格。
外側から中へ中へと蒸気が入り込むので、殻の中にすべての風味が凝縮されています。
毛ガニ2尾セットですが、少々小ぶりなのでご夫婦へのギフトでも十分満足していただけます。
毛がにをグツグツしたら出てくる出汁の味もたまりませんね。

えりも産 活蒸し毛がに
9,500円(税込)

グルメな上司に贈りたいグルメギフト

グルメな方への贈りものって迷いますよね。
美味しくないものを贈ってしまうと恥ずかしい思いをすることも。
おいしいところに連れて行ってくれる会社の先輩や上司の方をぎゃふんと言わせたい!絶対ハズさない絶品グルメを紹介します。

社長のいか塩辛には、沖縄の塩が使用されています。
沖縄塩はキメが細かく粒が小さいので味にムラができません。
その上、効きすぎない塩味が、いかの旨味を引き立てます。
いかの風味が噛めば噛むほど広がる、旨みたっぷりの社長のいか塩辛です。

社長のいか塩辛 極
3,888円(税込)

友人や同僚にはスイーツギフト

おいしいだけじゃない!カワイイスイーツを贈りたいという方におすすめのギフトを紹介します。
カラフル!珍しい!今まで見たことない!思わず写真を撮りたくなること間違いなし。
仲のいい友人や同僚、SNS仲間やママ友にも贈ってみたいギフトです。

神戸で有名なグラモウディーズのマカロン。
あまったるいマカロンとは違い、上品な甘さにそれぞれ使われている素材の味がしっかりなじんだ食べやすいテイストです。
冷凍でお届け後、冷蔵庫で解凍してから頂くギフト。
製造より30日と賞味期限は少々短くなっていますが、もともとあまり日持ちしないマカロンを、ギフトとして遠く離れた場所へ贈ることができるのは嬉しいことですね。

グラモウディーズ
マカロン 詰め合わせ
3,456円(税込)

広島で人気の八天堂くりーむパン。
パンといえばほっかほかの焼き立てを想像しますが、冷たいままスイーツ感覚で食べるくりーむパンです。
べちゃっとしているイメージですが、パンそのものの食感はそのまま。
薄皮のパンと中のあんの食感を楽しみたい、スイーツ大好きな友人、ママ友に人気のギフトです。
賞味期限は製造からちょっと早めとなっているので、解凍後にママ友が集まる会などに手土産として持っていくのも喜ばれそうです。

八天堂
プレミアムフローズン くりーむパン(8個)
5,076円(税込)

内容量や賞味期限を考えて贈ろう

相手の気持ちを想い、選ぶギフトのカタチは時代とともに変化していきます。急いで食べてもらう心配のない焼菓子ギフトや、欲しい物を選んでもらえるカタログギフトも増える中、こうして普段食べることができない国産のお肉や青森からのりんごなどの果物、秋田のおいしいお米など、ご当地グルメやお取り寄せグルメを贈ることができると、贈りものの幅も広がりますよね。通販サイト・楽天市場での人気ランキングでも、産地直送アイテムは人気です。ですが、むやみに選んで贈ってしまうとかえって失礼にあたる産直ギフトですが、賞味期限や内容量、贈る相手の家族構成などを考えて選ぶと、より一層特別感も増す、もらって嬉しいギフトになるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました