▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

内祝いでも贈りたい♪お中元に喜ばれる常温で贈れるひんやりゼリースイーツ

ギフト・贈り物

暑い季節のギフト選びは、ゼリーやジュースなど冷やして楽しめるスイーツが人気です。他にもさらっと食べれるそうめんやうどんなどのグルメも選ばれています。夏に美味しいスイーツと言えばアイスクリームですが、アイスのギフトは保管場所を選ぶため、なかなか贈りづらいという声もあります。そこでこの記事では、常温で贈れるスイーツを紹介します。常温で贈って冷やして楽しめるスイーツは、夏休みが始まる夏のプレゼントにも喜ばれますよ。

冷凍商品はプレゼントに喜ばれる?

夏に嬉しいアイスクリームギフト。アイスのギフトは夏に食べたいスイーツではありますが、ギフトとして選ぶにはなかなかハードルが高いスイーツです。

その理由のひとつが、アイスクリームは、クール便(冷凍便)での発送になるため、直接相手の自宅に贈る場合、送料が割高になるということ。また、保管場所を選ぶため、突然アイスクリームのセットを受け取った相手の人を困らせてしまう可能性もあります。
暑い夏にはひんやりスイーツを食べたくなりますが、「夏に食べると美味しいから」と言って安易に選ぶとかえって迷惑になってしまうこともあるので注意しましょう。アイスクリームを贈る場合は、相手に事前に連絡を入れると親切ですね。アイスクリームが届くとわかっていたら、贈る予定の相手も心づもりができますね。冷凍庫も開けておいてくれるでしょう。
贈った後のことも考えられたらより丁寧なギフトになるでしょう。

サマーギフトに喜ばれるギフトは?

夏が近づくと、欲しくなるのは冷たい飲みものや涼しくなる食べもの。贈りものも同様に、夏の季節には暑い夏を元気に乗り切れる贈りものが人気です。清涼感があふれるゼリーのギフト、食欲がない時にでもするっと 食べられるそうめんに子どもたちと一緒に楽しめるドリンクギフトも選ばれています。

イオンなどの有名ショッピングモールや、百貨店の食品・ギフト売り場では こういった商品が豊富に揃っています。焼き菓子で人気のヨックモックも夏にはつるんとしたゼリーのギフトが人気です。最近のゼリーは二層・三層と重なった色鮮やかなゼリーが人気です。

夏の贈りものといえばお中元。日頃お世話になっている人に感謝の気持ちを贈るお中元ギフトの人気アイテムは、お中元やお歳暮のギフトでも選ばれるハムのギフトです。

他にも、ビールなどのお酒のギフトも喜ばれるギフトですね。夏に内祝いを贈る場合、こういったギフトを選ぶと喜ばれますよ。ただし、アイスクリームなどのクール便で発送しなければいけない商品の中には、熨斗(のし)がかけられない商品もあるので気をつけておきましょう。しっかりと体裁を整えて、喜ばれるギフトを贈りましょう。

内祝いを贈るならメッセージカードを添えて気持ちをプラス

内祝いを郵送で贈る場合、メッセージカードを添えて贈る人が増えています。
郵送で贈る場合、贈り主を自分にしてくれるものの、お店から直接発送となってしまうので、どこか冷たいギフトになってしまうかも…と心配の人もいるでしょう。インターネットのギフトショップの中には、そんな心配を解消してくれる“メッセージカードサービス”が利用できるお店があります。
結婚内祝いや出産内祝いで人気の写真入りのメッセージカードも作成できるので、会えない分、写真で近況を知らせることが出来るのは嬉しいですよね。

通販サイト・ソムリエアットギフトでは、結婚や出産用途だけではなく、新築や子供の成長に合わせた初節句や入学、卒業など、さまざまな用途のメッセージカードが作成できます。どんな用途にも使用できるオールマイティなデザインもあるので、誕生日やちょっとしたお礼の贈りものにも利用できそうですね

サマーギフトはコレで決まり!常温で贈れるひんやりゼリー

ゼリーのギフトを選ぶポイントは、普段なかなか食べる機会がないような贅沢なものを選ぶということです。透明なゼリーの中に、フルーツが浮かんでいる見た目にも涼しげなゼリーは、特別感がありますよね。他にも、老舗店やTVで話題のゼリーももらって嬉しいギフトでしょう。ここでは、内祝いやお中元に贈ると絶対ハズさないとっておきのゼリーギフトを紹介します。

銀座千疋屋 銀座ゼリー

老舗果物専門店の銀座千疋屋のゼリーは、世界中のフルーツを使用した贅沢なゼリーです。さくらんぼにグレープフルーツにブルーベリーにマスカット。フルーツパーラーである千疋屋の目で厳選された国内外のフルーツをゼリーに閉じ込めました。派手すぎない銀座千疋屋オリジナルの包装紙からも、上品な印象を与えてくれるでしょう。

銀座千疋屋 銀座ゼリー
3,240円(税込)

THE GIFT Premium フルーツコンポート

まるごと入ったみかんに真っ赤なトマト、大きな果肉が魅力のはっさくやグレープフルーツ。
色とりどりの果実がプルンプルンのジュレに浮かんだガラスの瓶には、こだわりがぎゅーっと閉じ込められています。このフルーツコンポートは、フルーツ王国の和歌山県で育った温州みかんを始め、高知県産のトマト、チェリーにオレンジなど、厳選されたフルーツをたっぷり使用し、フルーツ本来の美味しさを最大限に引き出せるようにひとつひとつ手作業で丁寧に作られています。
フルーツコンポートは、夏のちょっと贅沢なおやつになりますよ。冷蔵庫で冷やせば、ちょっと贅沢なひんやりスイーツの出来上がり。 かき氷の上に乗せても良いですね。果実をまるごと頬張る幸せを楽しんでもらえます。

涼の雫 ゼリー

夏の暑い時期に食べたくなるゼリー。この「涼のしずく」は、ひとつひとつがガラスの瓶に入っていて、見た目の高級感は抜群です。ガラスに入っていることでゼリーの中の果実が埋もれることなく透けて見えるのは、見た目にも涼しげですよね。夏の暑い時期を涼しく楽しく乗り越えられる、見た目から涼しくなれるスイーツです。

果実工房 フルーツコラーゲンゼリー

スティックタイプのゼリーは、子どものおやつに大人気。凍らせて食べても美味しいし、食べきりサイズなのも嬉しいポイントです。

岡山県産の3種のフルーツを詰め合わせた、食べやすいスティックタイプのフルーツゼリーです。

3層デザート ジュレパフェ

フルーツわらび餅入りの果実ジュレに、ヨーグルトゼリー、濃厚な果実ソースのカップに重なる3層のゼリーのギフトです。フルーツわらび餅と、ほのかに感じる酸味のあるヨーグルト、その2つの味をしっかりまとめるとろり濃厚な果実ソースの新感覚のデザートは、まるででカクテルのようです。
食べるごとに驚きがある、贅沢な食べごたえも魅力です。

ギフトにぴったり!常温で贈れるアイスクリームギフト

夏に贈るギフト選びに迷った人におすすめしたいのが、「凍らせて食べるアイスデザート」です。
その名前の通り、凍らせて食べるアイス。つまり、最初は常温で保存します。このアイスデザートは、好きな時に自分でアイスにして楽しむことができるのです。

アイスクリームを贈りものに選ぶときの「冷凍であること」や「溶けてしまうので持参できない」「郵送で贈ると送料が高い」といった悩みをすべて解決してくれるギフトです。このアイスデザートは、凍らせて食べることが前提なので、暑い日が続く夏にひんやりスイーツを楽しんでもらえそうですね。これだと気軽にアイスクリームを贈ることができるので、夏に贈る内祝いやお中元、お盆の時期の帰省時の手土産にもおすすめです。

自分で好きなものを選んで凍らせるまでの行程も楽しむことが出来ます。小さな子どもたちにも大人気ですよ。

相手のことを想ってギフトを選ぼう

暑い日が続くと、アイスクリームなどのひんやりスイーツが欲しくなりますよね。「アイスクリームはもらって嬉しいギフトだろう」ということで、安易に選んでしまってはかえって相手に迷惑をかけてしまうので注意しましょう。

冷凍庫が空いていないなどの理由で保管場所に困らせてしまう可能性もあります。もらって嬉しいギフトを選ぶ前に、相手の生活スタイルやギフトを受け取ってからのことまで気を配れるといいですね。そういった心配が不要な、常温で贈れるひんやりスイーツ。子供が好きそうなフルーツたっぷりゼリーや、凍らせて楽しめるアイスなど、相手のことを想って、夏を乗り切れるギフトを贈りましょう。

タイトルとURLをコピーしました