▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

就職祝いの内祝いは必要?不要?就職祝いのお返しマナーとおすすめアイテムを紹介!

ギフト・贈り物

就職が決まったら、両親や祖父母、親戚のおじさんやおばさんからお祝いを受け取る機会も多いはず。就職祝いを頂いたら、お返しをするべきなのか、しないほうがいいのか悩んでしまいますよね。この記事では、就職のお祝いをもらったらするべきことや、お返しとして内祝いを贈る場合の基本的なマナーやもらって嬉しい内祝いギフトについて紹介していきます。

就職祝いをもらったらどうすればいい?

無事に就職先が決まり家族に報告を済ませたら、身近な人からお祝いをいただくことがあるでしょう。就職祝いを頂いたら、頂きっぱなしはマナー違反です。郵送や人づてで受け取ったら、必ずお礼の連絡をしましょう。
受け取ったその日にするほうが良いですが、遅くても3日以内に連絡を入れましょう。連絡の方法も、今ではメールやLINEで簡単に連絡をすることができますがそういったお礼の仕方は非常識であると考えられているので、どんなに親しい間柄でも電話でお礼を伝えるようにしましょう。就職祝いへのお礼なので、もう立派な社会人です。息子や娘へのお祝いで身内から頂いたものでも両親からではなく本人からするようにしましょう。

就職祝いのお返しは必要?

日本では、結婚祝いや出産祝いなどのお祝いを頂いたら「内祝い」としてお返しをする慣習があります。しかし、基本的に就職祝いへの内祝いは必要ないとされています。それは、「子供の成長に伴ったお祝いへのお返しは不要」とされているからです。また、就職祝いはこれからの新生活に役立てて欲しいという意味もあるので、お返しは不要とされています。しかし、「高額なお祝いをもらったし、頂きっぱなしは申し訳ない」と思う場合は、“内祝い”という名目ではなく、お祝いをくれた人への“お礼”として感謝の気持ちを贈るのは良いでしょう。

就職内祝いを贈るタイミングは?

就職祝いへのお返しを準備する場合は、初任給や初めてのボーナスを頂いたタイミングで贈りものを用意すると良いでしょう。一般的にお祝いを頂きお返しをする場合は、1ヶ月以内にお返しをするのがマナーとされていますが、収入のない時期にお金をかけてお返しをしてしまうと、相手に気を遣わせてしまう場合があります。新生活を応援してくれた人へ「初めてのお給料で買いました」という報告を兼ねて贈ることも出来るので、お給料を頂いた時期に贈ると良いでしょう。

就職内祝いの金額相場は?

就職内祝いを贈る場合の相場は、頂いたお祝いの半分~3分の1とされています。初任給でのお返しなので、相場通りでなくても気持ち程度の品物を選んでも良いでしょう。

就職祝いのお返しに掛ける熨斗(のし)の種類は?

就職内祝いとして品物を贈る場合には、熨斗をかけて贈るのがマナーです。一般的に就職祝いへの内祝いは必要ないとされています。それは「子供の成長に伴ったお祝いへのお返しは不要」とされているからです。また就職祝いはこれからの新生活に役立てて欲しいという意味もあるので、お返しは不要とされています。
その為、のしには「御礼」と書くのが良いでしょう。水引の下には自分の名前を書きます。就職祝いのお返しに掛ける熨斗については、以下の記事で詳しく説明しています。

就職内祝いには何が喜ばれる?

就職内祝いには、お菓子のギフトが人気です。お菓子のギフトだと、相手に気を遣わせることなく気軽にプレゼント出来ることが人気の理由です。就職内祝いは本来は贈らなくても良いとされているギフトなので、詰め合わせ内容によっては相手に気を遣わせることなく受け取ってもらえるのでお菓子のギフトはおすすめですよ。他にも、就職内祝いにはコーヒーや紅茶のギフトなどの家族で楽しんでもらえる食べ物のギフトを選ぶと良いでしょう。

就職内祝いに喜ばれるおすすめギフトを紹介!

人生の新しい出発を祝福してくれた人に感謝の気持ちを伝える就職内祝い。どんな時でも変わらずにお祝いをしてくれた大切な人に心からの感謝の気持ちを伝えましょう。

親戚の人におすすめのおかきのギフト

“昔ながら”のイメージを払拭するおしゃれなおかきのギフトは、親戚のおじさんやおばさん、年配の人へのギフトにぴったりです。変わらない伝統と変わりゆく現代を融合した、日本の昔と今をつなぐ「OLD NEW」。あられや野菜チップス、金平糖などの吹き寄せの詰め合わせになっています。日本の伝統模様があしらわれたデザイン缶に入っているのでギフトとしての装いはバッチリですよ。

京寿楽庵 OLDNEW 彩
4,428円(税込)

大正7年創業の百菓匠まえだの、ふわっとやわらかな食感がクセになるサクサクのあられのセット。厳選された国産のもち米を使い、職人が手をかけて焼き上げる伝統製法ならではのふわっとした食感を楽しめます。ひとつが大きく見えるおかきですが、空気のような食感でサクサク楽しめることができますよ。ぱく、ぱくっと次から次へと手が伸びます。家族みんなでシェアできるのも嬉しいですね。食感と一緒に楽しめる、定番の黒豆や海老、梅などのバラエティに富んだ4つの味も必見です。

百菓匠まえだ にっぽんあられ
2,754円(税込)

両親など親しい人におすすめの洋菓子セット

身近な人からお祝いをもらったときに「お返しはいらないよ」と言われることがあります。新しい生活を応援するためのお祝いとして、お返しを断られるケースです。しかし、心ばかりでも感謝の気持ちは伝えたいですよね。手頃な金額でありがとうの気持ちを伝えられるスイーツギフトの中でも、素材にこだわり上質なたまごを使用して作られたスイーツは、相手に気を遣わせることなく贈ることが出来る内祝いになりますよ。

深川カントリーファーム 有精卵を使ったこだわりスイーツセット
3,456円(税込)

ゴロッとフルーツを楽しめるスイーツは、普段なかなか食べることがないスイーツなので贈りに喜ばれるスイーツギフトです。特にドライフルーツが散りばめられたスイーツは特別感を与えます。濃厚なブラウニーに、香ばしいナッツや甘酸っぱいドライフルーツをふんだんにトッピングして焼き上げられた贅沢ブラウニー。無数のカラフルなフルーツで感謝の気持ちを伝えましょう。

ホシフルーツ ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー
3,132円(税込)

年配の人におすすめの和菓子セット

シンプルで落ち着いた印象のある和菓子と華やかなイメージがある洋菓子の良いところをとった和フィナンシェ。和菓子と華やかなイメージを持つ洋菓子をコラボを楽しむことができます。どんな世代にも食べやすいスティック型で、しっとりとした食感のフィナンシェ生地が魅力です。黒糖やごまなどの和の味わいから、柚子やきなこなどの新しいテイストを堪能できます。カラフルなスティック型ですが、落ち着いた上品な色合いなので、目上の人へのお返しにも恥ずかしくありません。

井桁堂 和フィナンシェ
3,650円(税込)

日本橋の老舗菓子店の榮太樓總本鋪が贈る、2種のこだわりあんみつセット。ツルッとした食感の寒天や、ほのかな塩味の赤えんどう、北海道産小豆を使用したこし餡に、たっぷりのフルーツを添えて。黒蜜と白蜜の2種類を楽しめるのも嬉しいですね。懐かしいテイストと一緒に、ゆっくりした時間を過ごしてもらえそうですね。

榮太樓總本鋪 あんみつ
2,700円(税込)

喜んでもらえる内祝いを贈ろう

就職祝いへのお返しギフトを選ぶポイントは、相手に気を遣わせることなく喜んで受け取ってもらえるものを選ぶということです。ありがとうという気持ちが募るあまり、豪華なお返しをしてしまうと相手も素直に受け取りづらくなるので、あくまで“気持ち程度”で品物を選びましょう。直接、手渡しできない場合は、お礼の手紙を添えるといいでしょう。そんな気持ちが少しでも晴れるような「思わず笑顔になれるスイーツ」を選んで、「新生活頑張っています」という報告も兼ねて贈ってみましょう。

タイトルとURLをコピーしました