▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

おじいちゃんが喜ぶ誕生日プレゼントは?毎日が楽しくなるギフトを贈ろう

ギフト・贈り物

いつも見守ってくれているおじいちゃんへの誕生日プレゼントには、モノよりも毎日の生活が楽しくなるようなおいしい食べ物のプレゼントを贈りましょう。お誕生日こそ、いつもあなたの誕生日には欠かさずお祝いをしてくれたおじいちゃんに、おめでとうとありがとうを伝えるチャンス。この記事では、おじいちゃんの誕生日におすすめのプレゼントを紹介します。

おじいちゃんへの誕生日プレゼントを選ぶポイントは?

おじいちゃんに贈るギフトを選ぶときには、普段使えるものや生活が便利になるなどがおすすめです。せっかく贈っても、使ってもらえないものだと寂しいですよね。特に、毎日の生活が豊かになるものや楽しくなるものを選ぶのがポイントです。
他にも、高齢ということから健康を気遣ったギフトも人気です。おじいちゃんの好きなものや趣味を把握している場合は、好みにあったグッズやアイテムを喜んでもらえるでしょう。

何を贈ろうか迷ったらグルメがおすすめ!

とはいうものの、結局何を選べばいいのかわからないという人もいるでしょう。そんな人におすすめなのが食べもののギフトです。食べもののプレゼントなら、「いらないものをもらった」と思わせる心配もありませんし、あとに残ることもなくおじいちゃんに気を遣わせることもありません。
人は美味しいものを食べるときが幸せを感じる瞬間だと言われています。おじいちゃんの好みをリサーチして、おじいちゃんの日々の生活が潤うプレゼントを選んでみましょう。

おじいちゃんにおすすめのグルメギフトはコレ!

お酒が好きなおじいちゃんには、おつまみになるような缶詰のセットやお酒に合う食べ物のプレゼントが喜ばれます。「私のおじいちゃんはお酒は飲まない」という人は、毎日の食卓が彩るグルメがおすすめです。ポイントは、おうちの中で旅行気分が味わえるご当地グルメやお取り寄せグルメを選ぶことです。「今日はこれを食べてみようかな」と、選べるようなギフトも喜ばれますよ。食事の時間が楽しくなるようなプレゼントを選んでみましょう。

おじいちゃんへの誕生日プレゼントの金額相場は?

誕生日プレゼントを選ぶときに悩むのが、いくらくらいのものを選べばよいかということ。あまりに高価なものを選んでしまうと、かえって相手に気を遣わせてしまう可能性も。「この金額でないといけない」という決まりはありませんが、重要なのは相手との関係性です。両親や祖父母へのギフトの場合には、兄弟姉妹で出し合って贈るという人も多いことから、一般的な相場は10000円~30000円と少し高額になります。

毎日の晩酌が楽しくなる!おじいちゃんへの誕生日プレゼントを紹介!

「これからも元気でいてね。毎日楽しく過ごしてね」という気持ちを込めて。1年に一度の特別な日に、とっておきのグルメを贈りましょう。ここでは、予算3000円~6000円前後でおじいちゃんの誕生日プレゼントにおすすめのグルメのギフトを紹介します。

晩酌タイムを楽しむ家飲みセット

プレゼントとして嬉しいのは、おつまみだけではなく、お酒とセットになったおつまみのセットではないでしょうか。こちらの商品は、家飲みするために生まれた「家飲みセット」。お酒を入れるグラスとおつまみをいれるお皿を用意すれば、晩酌タイムの始まりです。セットになったビールは、長野県軽井沢の名水で仕込んだ地ビール。他にも和食に合うビールをコンセプトに作られたクラフトビール「馨和」のセットが選べます。
おつまみは大手インターネットショップ「タマチャンショップ」で人気の「OH!オサカーナ」。食べごたえのあるおつまみが好みのおじいちゃんには、鎌倉で有名の「鎌倉ハム」のおつまみベーコンやビーフジャーキーもおすすめですよ。鯛やあなご、えびなど、老舗おつまみメーカーが贈る厳選おつまみセットも選べるので、悩ましいところです。おじいちゃんの好みをリサーチして、喜んでもらえるセットを贈りましょう。

ビール おつまみ 家飲みセット
3,480円(税込)

さらっと食べられる贅沢お茶漬けセット

食欲がない時や朝食、夜に小腹がすいたときなど、お茶漬けはさらっと食べることができるので、高齢の方へのギフトにも選ばれています。誕生日プレゼントとしておすすめなのが、めでたい“キンメダイ”を堪能できる海鮮茶漬けセットです。ご飯にお茶をかけるだけのシンプルな食べ物だからこそ、気軽に楽しめるのがお茶漬けのいいところですよね。海鮮の出汁がきいた健美の里のお茶漬けギフト。こだわりの極みダシもポイントです。ごはんの上に乗せて、お湯を注ぐだけで食べることができるので、料理ができないおじいちゃんでも簡単に作ることができますよ。

健美の里 匠菴謹製 極だし Premium 海鮮 お茶漬け
4,380円(税込)

晩酌に楽しみたいお肴ギフト

京都の割烹料理「祗園又吉」が監修した、素材のうま味を活かした4種類の西京漬けのギフトは、伝統の西京味噌の上品なコクとまろやかな甘みがご飯によく合うグルメギフト。何を作ろうか迷った時のおかずギフトに喜ばれますよ。からすがれいやさわら、高級魚の金目鯛、さらには紅鮭まで。お酒のあてにもピッタリの、京の伝統ある食文化を贈れるギフトです。

祇園又吉 西京漬詰合わせ
5,400円(税込)

お酒好きにはたまらないおつまみセット

お酒好きにはたまらないこだわりの9種類のおつまみセット。佐賀県伊万里市にある老舗おつまみメーカーが選んだ、選りすぐりのおつまみたち。自社生産だからこその豊富な品揃えも魅力です。どれも食べきりサイズなのも嬉しいポイント。飽きることなく最後まで食べることができるので、お酒やその時の気分に合わせて楽しめるのも嬉しいですね。

古伊万里浪漫 おつまみ ベスト9
3,580円(税込)

みんなで楽しめるおつまみナッツ

おつまみナッツというと、少しチープなイメージがありますが、このナッツはドライフルーツ専門店の「小島屋」が、ビールやワイン、コーヒーに合うナッツの組み合わせを徹底的に考案し作られました。ビールを飲む人もワインを飲む人も、お酒は控えている人も、その場にいるすべての人に楽しんでもらえるおつまみセットです。

小島屋 ナッツ OTONUTS おとナッツ 3種類セット
3,780円(税込)

メッセージカードを添えて贈ろう

おじいちゃんに贈るおめでとうのプレゼント。誕生日ですのでおめでとうと伝えることはもちろんですが、せっかくなので普段から見守ってくれている感謝の気持ちも伝えてみてはいかがでしょうか。

インターネットのギフトショップ・ソムリエアットギフトでは、注文者を対象にメッセージカードサービスを利用することができます。内祝いやお祝いの他にも、誕生日ギフトやバレンタイン、ホワイトデー、母の日や父の日などワンデーイベントのメッセージカードも選択することができますよ。何を書けばいいのかわからないという人でも、定型文が用意されているので安心です。簡単にメッセージカードを作成することが出来るので、是非利用してみましょう。

プレゼントで感謝の気持ちを伝えよう

Close up on hands. Asian Boy giving a white gift box to his Grandfather. Birthday, Christmas and New year.

普段なかなか会う機会がないという人も、一緒に暮らしている人も、おばあちゃんと比べておじいちゃんとは口数も多くはないかもしれません。
思っている気持ちは言葉にしないと伝わらないもの。
おめでとう。元気でいてねの言葉を添えて、とっておきの誕生日プレゼントを贈りましょう。
プレゼント選びは、見栄を張る必要はありません。
自分ができる範囲で、おじいちゃんの喜ぶ顔を想像しながら選んでみましょう。
心を込めて選んだギフトは、その気持ちとともにおじいちゃんに伝わるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました