バレンタインデーにチョコレートをたくさんもらった人は、お返しに奮闘している人もいるかもしれません。バレンタインにモテモテなのは嬉しいけれど、1つ1つのお返しを選ぶのは正直大変な作業です。倍返しをしたいところですが、手頃な値段のギフトで済ませたいのが正直なところ。そこで今回は、1000円以下で十分気持ちをお返しできるギフトを紹介します。プチプライスでセンスをアピールできる、おしゃれでかわいいチョコギフトを贈りましょう。
最終更新日:2025年3月7日
ホワイトデーはちょっとお得にお返しをしよう

もともとバレンタインデーは、女性から男性へ気持ちを伝える日でした。しかし現代では、女性から男性への愛の告白だけではなく、友達同士で贈り合う友チョコ、お世話になっている人へ贈る世話チョコ、家族へのファミチョコに自分へのご褒美のマイチョコなど、チョコレートの用途が多様化しています。
男性からもらうことは少ないかもしれませんが、女性だってたくさんチョコレートをもらう人もいるでしょう。女性同士の場合、友チョコの他に多いのが、部活の後輩や職場の後輩からのチョコレートです。バレンタインデーに、意中の彼にチョコレートを贈るように、そのドキドキが憧れの先輩や上司に向けられて、チョコレートを贈る傾向があるようです。バレンタインデーにもらったドキドキは、ホワイトデーにしっかりお返ししましょう。ひとつずつ丁寧に選んで贈りたいのは山々ですが、お返しする数が多いと、用意するのも選ぶのも大変ですし、何よりお金もかかります。そんな時は、プチプライスのギフトを上手に選んで、高見えするギフトを贈りましょう。
ホワイトデーにお返しするひとりあたりの予算は?

バレンタインデーでもらった気持ちをお返しするホワイトデー。本命の彼女へのお返しは2倍から3倍と言われていますが、大勢の人へのお返しの場合は、もらったものと同程度の金額のものを選ぶと良いでしょう。職場の女性に配るばらまきギフトなら、3000円程度のお菓子の詰め合わせを購入するのも一つの方法です。相手もきっと、義理チョコへの投資は1000円前後に抑えているはずです。明らかに義理と分かるチョコレートに高価なものを贈ってしまうと、相手を申し訳ない気持ちにさせてしまうので、ここで余計な見栄を張る必要はありません。今後の人間関係を良好に保つためや、コミュニケーションとしてのお返しに対しては、1000円以内で購入できるギフトで十分お返しができます。
1000円以内で購入できるプチプラギフト

ここでは、一人あたりの予算を1000円で購入できる素敵なギフトを紹介します。定番の洋菓子から和菓子や冬の季節に嬉しいスキンケアギフトまで、あなたのセンスをアピールできるおしゃれなギフトたちを集めました。
上質なチョコレートを贈る【ブランドチョコレート】
1000円以下のプチプラギフトの定番、チョコレートです。中でも普段自分では買わないような有名ブランドのチョコレートは、女性にとっては嬉しいギフトでしょう。1000円以内では、少量で上質なチョコレートのギフトセットが多いです。少しの量だから、気軽にプレゼント出来るところが嬉しいですね。特にブランドホテルのものは、シンプルでありながらその品格と上品さで特別感を感じられるチョコレートが多いので、もらった女性にも心から喜んでもらえるギフトなのです。
ホワイトデーの定番ギフト【洋菓子ギフト】
ホワイトデーの定番ギフト、洋菓子ギフトです。こちらも詰め合わせ内容によっては1000円以内で購入できるスイーツのひとつです。クッキーなどの焼き菓子は、好き嫌いがはっきり分かれないので、そこまで親しくなく、好みのものを知らない相手へのプレゼントとしてもよく選ばれています。また、賞味期限についても短いものは少ないので、心配することなく渡すことができます。
中でも、高級感のあるパッケージや見た目がかわいいデザインのものは、お値段以上に見えるのでよく選ばれる商品です。
有名スイーツブランドの、モロゾフの人気商品・ファヤージュは、個包装されているパッケージもカラフルでおしゃれな上に、1000円以内でデザイン缶のスイーツが購入できる数少ないアイテムです。2枚が重なっているとは信じられないほど、1枚1枚が薄く焼き上げられたサンドクッキーのエアリーなサクサク食感に、女性もメロメロになること間違いなしです。
大人の女性に贈りたい【和菓子ギフト】
和菓子のギフトは、シンプルに高級感を感じるギフトですよね。高級茶葉を使った抹茶のギフトや、和の素材を使った洋菓子“和スイーツ”は、大人の女性へのプレゼントとしてふさわしい贈りものです。もらった方にも「和菓子が似合う大人の女性として見られてるのかな」とその気にさせるかもしれません。勘違いさせているかどうかは別として、和菓子のギフトは、贈る相手に悪い気はさせない、大人の女性に贈りたいギフトです。
毎日使うものだから上質なものを【タオルギフト】
お菓子以外の贈りものを贈りたいという人は、女性の冬の必需品・スキンケアギフトやそれに関連するアイテムがおすすめです。スキンケギフトの中でも、ホワイトデーに人気なのが、ハンドクリーム、リップケア商品、バスギフト。普段使うものですし、消耗品でもあるので、気軽に贈ることができるところが人気の理由のようです。コンパクトな携帯用のハンドクリームのセットや、最近では、スティックタイプのリップクリームの他にも、リップバームのギフトセットも大変人気です。
このタオルギフトは、女性に嬉しいシアバター配合のタオルセットです。保湿力に優れたシアバターを中心に、ボタニカルな化粧品原料を使った柔軟剤仕上げで保湿性と抗菌性のあるしっとりしたタオルなんです。10回洗濯しても、その吸湿性に変化はないと実証されています。日々のスキンケアをするように、使うたびに暮らしの質を高めてくれるでしょう。オーガニックコットンを使用しているので、肌への刺激が少なく赤ちゃんにも安心して使用してもらえますよ。
お手頃価格でお値段以上の気持ちを添えて

バレンタインにたくさんチョコレートをもらったら、嬉しい反面、お返しが大変です。ホワイトデーの定番ギフトといえば、マシュマロやマカロンなどのかわいいお菓子が好まれますが、ホワイトデーに必ずしもお返しをしないといけないわけではありませんが、バレンタインにチョコレートをくれた人たちは、本命のほかにも、日頃お世話になっている人やこれからも長くお付き合いしたい人たちではないでしょうか。
今後の人間関係を良好に保つためにも、もらった気持ちに対して「ありがとう」の気持ちはしっかり伝えておきたいですね。
1000円以内のギフトでも、選び方次第で本当に喜んでもらえるギフトを贈ることができます。
お返しする人数が多い人は、プチプラギフトにお値段以上のありがとうの気持ちを込めて贈りましょう。