▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

敬老の日っていつ?起源やコロナ禍だからこそ喜ばれるアイテムを紹介!

ギフト・贈り物

毎年9月の第3月曜日は敬老の日です。敬老の日には、おじいちゃんやおばあちゃんに長寿のお祝いと「いつまでも元気でいてね」という気持ちを込めてプレゼントを贈ります。昔は、敬老の日といえば手作りのお菓子や花の鉢植えなどのフラワーギフトが定番でしたが、最近ではグルメやスイーツも人気です。この記事では、敬老の日の由来や日にち、敬老の日に喜ばれるおすすめギフトを紹介します。コロナ禍で迎える敬老の日。思うように外出できない今だからこそ喜ばれるギフトを贈りましょう。
最終更新日:2023年9月5日

出産内祝い
 
 

敬老の日とは?

敬老の日とは、昭和22年に兵庫県多可町で「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を生かした村作りをしよう」という考えのもと、「としよりの日」が提唱されたのは始まりです。
ちなみに敬老の日は、日本発祥の記念日です。
その後、もっと良い呼び方にしようということで、昭和39年に「老人の日」となり、41年には国民の祝日「敬老の日」となりました。

2021年の敬老の日はいつ?

2021年のカレンダーでいうと今年の敬老の日の日付は、【2021年9月20日(月・祝)】です。
毎年、9月の第3月曜日と定められている敬老の日。
かつては9月15日の休みの日でもある祝日でしたが、2003年以降のハッピーマンデー制度によって第3月曜日に定着しました。
敬老の日には、いつも見守ってくれているおじいちゃんやおばあちゃんに日頃なかなか伝えることができない感謝の気持ちをギフトとして贈る日です。
早い時期から準備して、おじいちゃんとおばあちゃんを笑顔にするギフトを贈りましょう。

敬老の日のギフトはいつから準備する?

敬老の日の準備は、9月に入ってから準備するのが一般的です。
一般的には、敬老の日の1週間ほど前から用意する人が多いようです。
ついで多かったのが、1ヶ月ほど前から準備をするという回答でした。
店頭でギフトを購入する場合はすぐに買えますが、1ヶ月前からギフト選びを始めると、インターネットで購入すると決めた場合でも敬老の日に余裕を持って購入することができますね。

あまりに早く準備をすると、食べ物を購入した場合、ナマモノや賞味期限の心配もありますが、「何にしようかな」と選んでおいて、直前に購入するのも良いでしょう。

グルメにスイーツ!コロナ禍に贈る敬老の日ギフトを年齢別に紹介!

2020年に引き続き、おじいちゃんやおばあちゃんと離れて暮らしている人は、このコロナ禍でなかなか会えない日が続いていることでしょう。
大切な人を守りたいからこそ会うことを我慢する日々。
ここで、コロナ禍で増えたおうち時間をより楽しい時間にする、今だからこそ贈りたいおすすめの贈り物を、おじいちゃんやおばあちゃんの年齢別に紹介します。
楽天市場などでも人気ランキングの上位にランクインしている商品ばかりです。
絶品グルメに贅沢スイーツ、おしゃれなインテリア雑貨に高齢のおじいちゃんおばあちゃんに嬉しいゼリーのギフトまで、おじいちゃんとおばあちゃんを笑顔にするギフトを集めました。

 
 

【50代】ガツンと食べる絶品グルメ

最初に紹介するのが、おじいちゃんやおばあちゃんにも食べやすいお茶漬けセットです。
この石巻茶漬けの一番の魅力が、大胆にカットされた具材です。
うなぎに鮭にさば。
細かくカットされた具材だと風味しか感じないかもしれませんが、これだけ大きいとおじいちゃんにもおばあちゃんにもしっかりと海の幸を楽しんでもらえることでしょう。
年配の人にも安心して楽しんでもらえる食べやすいお茶漬けギフトです。

石巻金華 茶漬け6食セット
3,980円(税込)

こちらは、老舗の佃煮・煮豆のお店「新橋玉木屋」のお茶漬けセット。
このお茶漬けセットの魅力は、何と言っても海の幸がそのままの姿で楽しむことが出来るというところです。
お店で食べる高級茶漬けの定番である鯛や紅鮭の切り身がそのまま真空パックになっているので、味はもちろん、食感まで新鮮な味を楽しめます。
保存料や着色料は一切使用しておらず、脂ののった紅鮭や真鯛、たらこなどの素材本来の味をしっかり楽しむことができるのは、年配の人にも安心ですね。
また、このお茶漬けセットは、具材とかやく、それにおだしの3つの袋に分かれています。
かやくの中には、あられやごま、刻み海苔といったおなじみのものから、ゆずやわざび、三つ葉といった、それだけで風味が変わる上品な味わいが入っています。
おだしも別になっているので、好みに合わせて出汁の濃さが調節出来る、手軽に老舗料亭の海鮮茶漬けが楽しめるギフトセットです。

新橋玉木屋 懐石茶漬
3,780円(税込)

【60代】とろける甘さのスイーツ

年配の人に人気なのが、老舗の贅沢スイーツです。
和菓子というと、冬のイメージや少し重たい印象がありますが、少し暑い時期にも涼しく食べられる和菓子がこの羊羹です。
銀座千疋屋が厳選したフルーツの果汁や果肉を贅沢に使用したフルーツ羊羹。
和と洋のコラボレーションを楽しむことができます。
温かいお茶に合うのはもちろんのこと、コーヒーや紅茶にもぴったり。
ようかんひとつひとつが個包装されているのも高級感がありますね。
ひとくち食べるとふわっと香るフルーツの爽やかな風味と甘味が上品な贅沢和スイーツです。

銀座千疋屋 ようかん 銀座フルーツ羊羹 5個
1,480円(税込)

こちらは、老舗フルーツパーラーの銀座千疋屋が厳選したフルーツをダイナミックに包み込んだフルーツ大福。
大福の魅力であるもっちりとした食感のお餅とやさしい甘さのクリームが、みずみずしいフルーツの味わいをより引き立てます。
日本を代表するフルーツパーラーが選んだフルーツを大福のカタチで存分に味わえるのも贅沢ですよね。
とろける食感と口いっぱいに広がるフレッシュな果実の味わいは、おじいちゃんとおばあちゃんを笑顔にしてくれるでしょう。

銀座千疋屋
銀座フルーツ大福 8個
3,680円(税込)

【70代】健康を気遣うアイテム

安眠に導いてくれる枕の贈りものは、体を気遣う年配の人へのギフトにぴったりです。
この枕のギフトは、贈ってから自分で作ってもらえる枕のギフト。
お仕立て券タイプのギフトなので、贈る時にかさばらずコンパクトにプレゼントできるのも魅力ですね。
同封のスケールで首の高さを簡単に測ることができるので、自分だけの世界にたったひとつの枕をプレゼントできます。
人は寝ているだけでも、自分に合った枕でなければ首や肩にかなりの負担がかかります。
自分の高さに合った自分だけの枕は、まさに理想の枕でしょう。
高さだけではなく枕の素材も選べるので、寝ている間に毎日の疲れを癒やしてくれるアイテムになるでしょう。

LOFTY 枕ギフト お仕立券
16,500円(税込)

「おじいちゃんやおばあちゃんにインテリア雑貨を贈りたい」と考えている人におすすめなのが、病院やホテルのロビーにあるシニアグラススタンドを思わせるシンプルな収納スタンドです。
シニアグラス(老眼鏡)は、使った後ついついその場所に置きっぱなしにしがち。
度数の違うシニアグラスを使っている場合は、掛けて判断するという人もいるかもしれません。
そんな人にこそ使ってほしいのが、このシンプルだけど機能性抜群のシニアグラススタンドです。
大きく書かれた数字は、度数を表しています。
年配の方にもパット見でわかりやすいように大きく見やすい文字で刻印されています。
使いたいメガネをさっと取り出せるスタンドは、家の中のどこに置いても馴染む洗練されたデザイン。
メガネが部屋のインテリアにもなる、“魅せる収納グッズ”です。

シニアグラススタンド
3,300円(税込)

【80代・90代】昔ながらの和菓子や食べやすいゼリー

おじいちゃんやおばあちゃんに甘いものを贈りたいと考えている人は、洋菓子や和菓子よりもフルーツの自然な甘さを贈りましょう。
コンポートとは、フルーツを薄い砂糖水やワインで煮込んで作るヨーロッパの保存方法のことを指します。
あっさりした甘さに煮込んでそのまま楽しんだり、ケーキにトッピングしてアレンジを楽しむことも出来ます。
コンポートにすることで長く保存することができるので、さまざまなカタチで楽しんでもらえるギフトとして人気です。
フルーツのそのままのカタチを楽しむことができるので、“コンポート”といった難しい言葉の贈りものでも、安心して楽しんでもらえるでしょう。

 

THE GIFT Premium フルーツコンポート ミックス
3,980円(税込)

80代以上の高齢のおじいちゃんやおばあちゃんには、さらっと食べられるゼリーのギフトがおすすめです。
贈りもので喜ばれるのが、フルーツの果汁を使ったゼリーではなく果実まるごと使用した透明感もあふれるキラキラゼリー。
ひとつひとつがガラスの瓶に入っていて、見た目の高級感は抜群です。
ガラスに入っていることでゼリーの中の果実が埋もれることなく透けて見えるのは贅沢ですよね。
見た目からでも涼しくなれるスイーツで、9月の残暑を乗り切ってもらいましょう。

涼の雫 ゼリー詰め合わせ
3,240円(税込)

言葉で伝えるいつまでも元気でねの想い

敬老の日のギフトをインターネットで購入するなら、メッセージカードを添えて贈りましょう。
結婚内祝いや出産内祝いで人気の写真入りのメッセージカードの他にも、敬老の日ギフトに添えるメッセージカードも作成できるお店もありますよ。
コロナ禍で会えない分、写真で近況を知らせることが出来るのは嬉しいですよね。

インターネットの通販サイト・ソムリエアットギフトでは、結婚や出産用途だけではなく、新築や子供の成長に合わせた初節句や入学、卒業、もちろん敬老の日など、さまざまな用途のメッセージカードが作成できます。
どんな用途にも使用できるオールマイティなデザインもあるので、誕生日やちょっとしたお礼の贈りものにも利用できそうですね。

コロナ禍で会えない今だからこそ、今しかできないカタチで感謝の気持ちを贈りましょう。

 
 

会えない今だからこそ寄り添ったギフトを贈ろう

おじいちゃんおばあちゃんに日頃の感謝の気持ちを込めて贈る敬老の日ギフト。
2021年の敬老の日は9月20日なので、9月に入ったらそろそろ準備を始めましょう。
おじいちゃんやおばあちゃんにとって、孫が選んでくれる贈りものは嬉しいですが、何より嬉しいのが、孫に会える時間です。
ネットショップを覗いてみると、送料無料で購入できるギフトもあるので是非チェックしてみてくださいね。
お酒が好きなおじいちゃんには特別感を感じるお酒のギフトもいいですね。
ギフトには、熨斗(のし)をしっかり掛けて体裁を整えて贈りましょう。
コロナ禍でなかなか会う機会がありませんが、ギフトを贈る他にも敬老の日にテレビ電話でお話するのも喜んでもらえるでしょう。
会えないからこそ、ココロを寄り添って日頃の気持ちを伝えたいですね。

var lists=[ ‘‘, ‘‘, ‘‘, ‘‘, ‘‘, ‘‘, ‘‘, ‘‘ ]; rndSet(); function rndSet() { var el = document.getElementsByClassName(‘article_ad_item’); for (var i = 0; i < el.length; i++) { var rNo = Math.floor(Math.random() * lists.length); el[i].innerHTML =lists[rNo]; lists.splice(rNo,1); } } { “@context”: “https://schema.org”,”@type”: “FAQPage”,”mainEntity”: [ { “@type”: “Question”, “name”: “敬老の日とは?”, “acceptedAnswer”: {“@type”: “Answer”, “text”:”敬老の日とは、昭和22年に兵庫県多可町で「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を生かした村作りをしよう」という考えのもと、「としよりの日」が提唱されたのが始まりです。”}} , { “@type”: “Question”, “name”: “2021年の敬老の日はいつ?”, “acceptedAnswer”: {“@type”: “Answer”, “text”:”2021年のカレンダーでいうと今年の敬老の日の日付は、【2021年9月20日(月・祝)】です。”} } , { “@type”: “Question”, “name”: “敬老の日のギフトはいつから準備する?”, “acceptedAnswer”: {“@type”: “Answer”, “text”:”敬老の日の準備は、9月に入ってから準備するのが一般的です。 一般的には、敬老の日の1週間ほど前から用意する人が多いようです。”} } ] }

タイトルとURLをコピーしました