▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

お歳暮グルメランキング!喜ばれるギフトはコレ

ギフト・贈り物

普段お世話になっている人に、1年間の締めくくりとして感謝の気持ちを贈るお歳暮。今年のお歳暮は何を贈ろうか、悩んだときには是非グルメのギフトを選んでみましょう。ここでは、人気のお歳暮グルメギフトをランキング形式で紹介します。

喜ばれるお歳暮は?

コロナ禍を経て喜ばれるお歳暮は、「自宅で贅沢な時間を過ごせるアイテム」です。
お家の中で過ごす時間も増え、自宅で贅沢な時間を過ごすことができるギフトが喜ばれています。

食事だけではなく、おやつの時間も、美味しいものを食べている瞬間というのは幸せを感じますよね。
そんな時間を家族で共有できるもの、嬉しいものです。特に年配の方へのプレゼントにも、自宅で美味しい時間を家族で共有できるギフトが喜ばれるでしょう。

2025年最新版のお歳暮グルメランキングを紹介!

お世話になっている人に、1年間の感謝の気持ちを込めて贈るお歳暮ギフト。ここで紹介したアイテムは、インターネットのギフトショップ【ソムリエアットギフト】で購入できるものばかりなので、気になるものがあれば是非チェックしてみてくださいね。

【第10位】紀州梅 夢葵 彩の舞

四角いギフトボックスを開けると、そこには色とりどりの梅干し。紀和農園がこだわり抜いた4種類の梅が舞う梅干しのギフトセットです。はちみつで漬けられたものから昆布や桜の葉っぱで包まれた梅、しそでじっくりと漬けられた梅など、同じ梅でもいろんな味の梅干しを楽しむことができます。ご飯のお供でも、おやつにパクっといくもの良いですね。梅干しのギフトは、なかなかもらえる機会がないのでお歳暮にも人気なんですよ。

第6位
紀州梅 夢葵 彩の舞 16粒
3,240円(税込)

【第9位】松本秋義 ハムギフト

お歳暮に定番のハムギフトから、ご当地ハムギフト。三代目 肉工房松本秋義の看板商品のまっくろ煮豚の醤油ダレは、甘すぎず、辛すぎずない絶妙なバランスのタレが特徴です。中までしっかり味が染み込むように調理された、とろけるような煮豚の味わいが、ご飯との相性も抜群です。毎日の料理に悩むこの時期にこそ、喜んでもらえるお歳暮でしょう。

第3位
「三代目 肉工房 松本秋義」まっくろ煮豚×まっしろ煮豚
4,320円(税込)

【第8位】石巻金華 お茶漬け

東北の石巻金華のお茶漬けは、この石巻茶漬けの一番の魅力が、大胆にカットされたこの具材。
うなぎに鮭にさば。細かくカットされた具材だと風味しか感じないかもしれませんが、これだけ大きいとしっかりと海の幸を楽しんでもらえることでしょう。
子供からお年寄りまで安心して楽しんでもらえる食べやすいお茶漬けギフトです。

石巻金華 茶漬け6食セット
3,980円(税込)

【第7位】帝国ホテル 温冷タイプスープセット

おうち時間で最高級の贅沢ができるスープギフト。世界中の賓客をもてなしてきた帝国ホテルの伝統の味を丹精込めて仕上げた、本格的な味わいの温冷スープセットは、帝国ホテルで長年培った技術で作り上げた味わい豊かな野菜スープは、まろやかな牛乳を加えて一層クリーミーに仕上げた至極の味わいが特徴。温めても美味しく、冷製スープとしても美味しく楽しめます。レトルトタイプで長期保存ができるのもギフトとして人気のポイントです。

帝国ホテル 温冷タイプスープセット
2,980円(税込)

【第6位】飛騨丼3点詰合せ

飛騨高山で育まれた飛騨牛や鶏、豚を130年続く飛騨蔵元の醤油でじっくり調理した丼セット。牛すじカレーや焦がし鶏などバラエティ豊かなセットは、若い世代の人へのギフトに喜ばれますよ。

飛騨丼3点詰合せ
2,376円(税込)

【第5位】三國清三シェフ監修 カレーとスープの素セット

日本のフランス料理界に革新をもたらした伝説の料理人、三國シェフ監修の本格的なこだわりカレーです。素材、味にとことんこだわり、香り、感触、後味、彩り、何度も何度もやりなおし、三國の味をレトルトになりました。こだわり抜いたこそ生まれた、自慢のカレーの奥深い味わいを贈りませんか。

三國清三シェフ監修 洋風チキンカレー&スープカレーの素セット
2,980円(税込)

【第4位】岩手薫る格之進ハンバーグセット

子供から大人に人気のハンバーグ。こちらは、熟成肉のお店ならではの肉の旨味や甘みをじっくりと堪能できる贅沢なハンバーグです。一般的には肉の端材を使用して作られることの多いハンバーグですが、格之進ではお肉のプロがハンバーグのためだけに肉を選び、その都度配合などを微調整しています。格之進のハンバーグは、ソースなしでも十分に楽しめるのが魅力です。これだけで晩ごはんの逸品になる贅沢グルメです。

岩手薫る格之進ハンバーグセット
5,832円(税込)

【第3位】京都・辻が花 お茶漬最中&お吸い物 最中詰合せ

落ち着いた可愛さが光る京洛辻が花のお茶漬けとお吸い物のギフトセットです。お花の形をした最中の中には、紅鮭や梅、京野菜の九条ネギを使用するなど京料理ならではの繊細な味わいを楽しむことが出来ます。愛らしい花の形の中にも、おしとやかな雰囲気が香典返しという繊細な贈りものにぴったりです。

京都・辻が花 お茶漬最中&お吸い物 最中詰合せ
5,400円(税込)

【第2位】博多若杉 もつ鍋 牛もつ鍋 セット

グルメ大国の福岡・博多で35年以上に渡り営業を続けるもつ鍋の名店「博多若杉」のもつ鍋セット。累計200万食以上も売れている人気商品です。厳選した国産牛の厚切り小腸は噛めば噛むほど旨味が広がり新鮮でぷりぷりなのが特徴です。シンプルであっさりした醤油ベースに酒粕を隠し味に使ったまろやかな自家製スープは一緒にセットになった特製ちゃんぽん麺で最後まで楽しむことができますよ。

博多若杉 もつ鍋 牛もつ鍋 セット
4,980円(税込)

【第1位】健美の里 極だし Premium 海鮮お茶漬けセット

このお茶漬けのプレゼントは、お茶漬け海苔をさっとご飯にかけるのとはわけが違います。鯛を、鮭を、ホタテを、そのままご飯に乗せて頂く贅沢生茶漬けのギフトです。シンプルな日常を上質なものにする海鮮生茶漬け。お茶漬けなど、ご飯の〆にさっと食べるいわゆる「手抜き料理」とされるお茶漬けが、その日のご飯の中で一番贅沢な食事に変わります。金目鯛をお茶漬けで食べるなんて贅沢、この商品でしかできませんよ。

健美の里 匠菴謹製 極だし Premium 海鮮 お茶漬け 生茶漬けのギフトセット
4,380円(税込)

家族と過ごす時間が楽しくなるお歳暮を贈ろう

お歳暮に何を贈ろうか悩んだら、今年は是非とっておきのグルメギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。その場所に行かないと食べることができないようなご当地グルメから、産地直送のグルメギフトまで。おうち時間が特別な時間になるグルメを贈って、1年間の感謝の気持ちを伝えましょう。

タイトルとURLをコピーしました