最終更新日:2024年11月21日
“プレゼント”と“ギフト”の2つの言葉
食べ物だとマカロンなどの見た目がかわいいスイーツや、ネックレスにピアス、腕時計にブレスレットにイヤリング、キャンドルに指輪などのアクセサリーから香水、リップ、ハンドクリーム、ハンカチ、ネクタイ、マフラー、手袋など身につけるものなど、プレゼントに人気のアイテムは、男性から女性へのプレゼントに人気です。一方、財布やキーケースなどは女性から男性へのプレゼントに人気ですよね。
一般的に誕生日のあとに続く言葉は、誕生日プレゼントが通常。 しかし、誕生日ギフトというときもあるし…。
じゃあバレンタインは?母の日は?
母の日ギフトとも言うし、母の日のプレゼントとも言うかも…。
文字数が合った方を使えばいい?
「その時使えばいいんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、実はこの2つの言葉、ちょっとニュアンスが違うんです。
“プレゼント”と“ギフト”の2つの言葉の違いを解説
それでは早速、この2つの言葉の違いについて解説していきます。
“プレゼント”はカジュアルなシーンで
プレゼントという言葉、英語で書くとpresent。
分解していくと、ラテン語の「事前の」という意味を持つpreと、「在る」という意味を持つesse-entの2つの言葉で作られています。
つまり、「事前に用意された」という意味になります。
贈りものという意味の他にもプレゼントは、「現在の、(心や記憶に)存在する」という意味も持つプレゼント。
そんなプレゼントという言葉は、贈りものとしては「親しい間柄で贈る贈りもの」という意味合いあ強く、家族や友人、恋人同士で贈り合うカジュアルなシーンで使用するのがふさわしいでしょう。
“ギフト”はフォーマルなシーンで
ギフトは、英語で書くとgift。
プレゼントよりも広い意味での贈りものをさします。
ギフトはさまざまなシーンで使用され、特に「価値のある贈りもの」といった意味もあり、プレゼントよりも少しかしこまった意味で使用されています。
英語でgiftとは、目上の人から目下の人へ贈る贈りものを指します。 例えばgiftは英語で「才能」という意味も持ち、これは神様からの贈りものと考えられています。
友人や親しい人に使うのは“プレゼント”
カジュアルなシーンで使用するのがふさわしいプレゼントという言葉。
たとえば、誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントも、親しい友人や友達、恋人同士で交わされる贈りものですよね。他にも、甥や姪など年下への卒業のプレゼントなどもこちらの表現でしょう。このように、仲の良い間柄や親しい人への贈りものに対してはプレゼントと表現するのが適切でしょう。
ビジネスシーンでは“ギフト”
先ほど「価値のある贈りもの」と説明した通り、フォーマルなシーンで使用されるのがギフトです。
英語では目上から目下への贈りものを指すギフトですが、日本語では逆に目上の人への贈りものを指します。
例えば、結婚や出産のお祝いは“ギフト”です。
取引先へや企業間で交わされるお中元やお歳暮も“お中元ギフト”と呼びますよね。
このように、かしこまったシーンでマナーを伴う贈りものの際にギフトという表現を使用します。
使い分けのポイントはニュアンス!
ここまでの説明で、カジュアル=プレゼント、フォーマル=ギフトということが理解していただけたでしょう。
この2つの言葉の使い分けのポイントは、ニュアンスです。
近しい人への贈りものにはプレゼント、熨斗(のし)を掛けるようなかしこまった贈りものにはギフトを。
それぞれのシーンで適切に使用しましょう。
“プレゼント”として贈ろう!親しい人へのおすすめプレゼントを紹介!
ここでは、プレゼントとして贈るカジュアルなアイテムを紹介します。
【友人への誕生日プレゼントに】マムカフェ 麩菓子
老舗麩菓子店が贈る、大きな麩菓子のギフトセット。
麩菓子と聞くと、ちょっと地味なイメージがありますが、このお菓子の特徴はパステルカラーのカラフルな麩菓子というところ。
さまざまなフルーツをピューレにして加えた糖蜜を麩菓子にたっぷり染み込ませているので、やさしい甘さと果実の香りを堪能することができます。
昔ながらのお菓子が現代風にアレンジされたキュートなお菓子です。
【母の日のプレゼントに】カタログギフト+フラワーギフト
楽天市場で約5万店の中からナンバーワンを決めるショップ・オブ・ザ・イヤー。
その中でギフトのお店でNO.1を受賞した「ソムリエアットギフト」が立ち上げた新ブランド「code℃(コードシー)」の、カタログギフトとプリザーブドフラワーのギフトセットです。
「お母さんに好きなものを選んでもらいたい」という理由で母の日ギフトでも人気のカタログギフトと、「お母さんを想って選んだよ」というメッセージと共に想いを贈ることができるフラワーギフトが、一緒に贈れるギフトセット。
「カタログギフトだけだと物足りないなぁ」と感じる人もいるかもしれません。
そんな、ギフトを贈る時の“プラスα”を叶えてくれるギフトボックスです。
フラワーギフトとセットのカタログギフトは、グルメをはじめ、雑貨やファッションなど幅広いジャンルから好きな商品を選ぶことができ、お母さんに「商品が少なくて選ぶものがなかった」とがっかりさせることのない、納得のボリュームと品質の良さを実感していただけるカタログギフトですよ。
“ギフト”として贈ろう!目上の人へのおすすめギフトを紹介!
ここでは、フォーマルな贈りものとしてぴったりのギフトを紹介します。
【取引先のお中元に】ウェルチカルピス
いろんな種類のジュースがたくさん入った缶ジュースのギフトは、夏の贈りものにもぴったりです。
様々な世代に人気のカルピスから、濃厚な美味しさと品質感、高級感が高く評価されているウェルチ。
自然の美味しさにこだわった、濃厚な濃さが魅力のウェルチのジュースセットです。
【新築のお祝いに】towerカタログギフト
ギフトショップの大手「ソムリエアットギフト」と、SNSで話題のtowerの生みの親でもある山崎実業とのコラボで実現したweb版カタログギフト。
このカタログの最大の魅力が掲載されているアイテム数です。
全コース合わせて選べるアイテム数はなんと約900点以上。
キッチンからバスルーム、リビングに玄関まわりのアイテムまで、幅広いカテゴリの商品が選べます。
また、スマートフォンから欲しい商品を探すことができるので、インターネットショッピングを楽しむ感覚で欲しいモノをサクサク探せます。
カテゴリ別に分かれていたり、ピンポイントでキーワード検索ができたりと、さまざまな検索方法で楽しめるのも魅力です。
言葉を正しく理解して適切に使おう
今までふわっと理解していたけれど、意外と知らなかったこの2つの言葉。母の日ギフトとも言うし、母の日のプレゼントとも言うかもしれない…「意味は一緒なんじゃない?」と思ってた言葉ですが、実は微妙に違うんです。言葉にはそれぞれに意味があり、その意味合いを持って使われます。その意味をしっかり理解して、感謝や祝福の気持ちが伝わるように正しく使っていきたいですね。プレゼントやギフトの中には、靴下や靴、櫛に鏡など、贈りものにふさわしくないものもあるので、贈る前にしっかりと確認してくださいね。プレゼントもギフトも、しっかりとラッピングをして渡すのがマナーであり、喜んでもらうポイントです。 また、「プレゼントとギフトの違いって知ってる?」と、豆知識として披露するのもいいかもしれませんね。