▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

お祝いのお返しにお茶のギフトはNG?ふさわしくない理由と真相を徹底解説!

内祝い

あなたは結婚内祝いや出産内祝いなど、お祝いを頂いたときのお返しの商品を決める時、何を重視して選びますか?相手が喜んでくれるものはなんだろう?毎日使えるものがいいかなぁ?おいしく食べてもらえるものがいいかなぁと、贈る前にはたくさん悩むことでしょう。まず一番に、贈る相手に喜んでもらえる贈りものを贈ろうと考えますよね。ですが内祝いの中でも、タブーとされている贈りものがあることを知っていますか?今回は、タブーとされている日本茶のギフトについて解説していこうと思います。なぜNGなのか、本当に贈ってはいけないのか、その理由を徹底解説していきます。
最終更新日:2022年7月5日

出産内祝い

内祝いを贈る前に確認しておきたいこと

お祝いをもらったら、内祝いの準備をしなければいけません。
何を贈ろうか、どこで買おうか、やらなければいけないことがたくさんあって悩んでしまいますよね。
内祝いを準備する前にまず、確認しておきたいことがあります。
それは、内祝いの基本的なマナーです。
用途によって書き記す内容も種類も違うのし紙についてや、贈る日にちについて、何を贈るかについてなど、内祝いについての基本的なマナーをしっかり把握して、相手に失礼にならないような贈りものをしなければいけません。
何も知らずに品物を選んだり、日にちを考えずに贈ったりすると、相手に失礼になるだけではなく、自分自身も恥ずかしい思いをする可能性もあります。
内祝いの基本は、“感謝の気持ちを伝える”ことではありますが、その中でも、礼節をわきまえて丁寧な贈りものを心がけましょう。

内祝いのタブーを理解しておこう

内祝いには、最低限のマナーがありますが、その中でも「内祝いのタブー」があります。
タブーはさまざまありますが、例えば、お祝いをもらったのに、内祝いを贈らないということはタブーです。
両親や祖父母のように、身内から「お祝いはいらないよ」と言われたら、その言葉に甘えるのもいいでしょう。
しかしながら、訪問時の手土産や旅行のお土産など、他の形でお返しをするということもひとつの方法なので、本当にお返しをしないかどうかは、相手との関係性を重視して考えるようにしましょう。
また、お祝いや内祝いには、避けたほうがよい品物があります。
結婚や出産など、慶び事は縁起を重視します。
したがって、縁起の悪いものは避けられる傾向にあります。
例えば、「切る」を連想させるハサミ、「別れ」を意味するハンカチや「苦」「死」を連想させる櫛(くし)は縁起が悪いとされています。
また、目上の人に靴下やスリッパなどの履物や現金、金券を贈ることは贈りもの全般でマナー違反です。
もらったお祝いよりも高価なものをお返しすることも、少なすぎるお返しをすることもタブーにあたります。
贈りものとしてよく選ばれそうな緑茶などの日本茶も、慶事のギフトではタブーとされているのです。

日本茶や緑茶が内祝いにふさわしくない理由は?

茶筒に入ったお茶のギフトをよく目にしますが、日本茶の贈りものがギフトとしてふさわしくないのはどうしてなのでしょうか?実は、昔は葬儀の前に手土産を準備する時間が取れないので、いつでも自宅にある緑茶を渡していたそうで、香典返しなどの仏事用の贈りものとして日本茶や緑茶が選ばれるようになりました。
そこから、日本茶や緑茶に“弔事用(仏事)の贈りもの”としてのイメージがつき、慶事用の贈りものとしては日本茶や緑茶がタブーとされたのです。
日本茶の贈りものは、お葬式を連想してしまい、縁起が悪いと思われているのですね。

緑茶は本当に贈ってはいけないの?

確かに、昔は緑茶といえば弔事の贈りものというイメージがついていたそうですが、本当に失礼な贈りものなのでしょうか?例えば、【茶柱が立つと縁起がいい】という言葉を聞いたことはありませんか?昔から、緑茶や番茶を湯呑みに淹れた時に、一緒に入ることがあるお茶の茎が湯呑みの中で立つと、縁起が良いとされています。
マイナスのイメージを持つ日本茶ですが、日本茶には仏事のイメージだけではなく良いイメージもあるのです。
また、茶の木の根は、地面の奥深くにまっすぐ伸びてしっかり根をおろし、簡単には抜けません。
婚家にしっかり根付くようにという意味がお茶に込められ、縁起物として婚礼関係の贈りものに使われることもあるのです。
昔ながらの風習は、地域色も強く、その地域によって違った意味を持つ品物があります。
一般的には、日本茶が慶事のギフトにはふさわしくないとされていますが、地域によってはお祝いごとで使われることもあります。
老舗の日本茶店では慶事の贈答用として、上質で贅沢な緑茶を販売しています。
「あの人は日本茶が好きだから」「おいしい緑茶を贈りたい」という想いがあれば、贈っても問題ありません。
相手のことを想って、心を込めて贈りものを選べば、きっと喜んでもらえるはずです。 楽天市場や、たまひよSHOPなど通販サイトではおしゃれなお茶ギフトがたくさん販売されています。
相手の方に配送してくれるサービスもあるので
お茶と一緒にお菓子やメッセージカードを添えて感謝の想いを伝えるのもいいですね。
結婚や出産、初節句や七五三の内祝いにふさわしいお茶のギフトを探してみましょう。

安心して贈れるお茶ギフト3選

お茶のギフトの中でも、紅茶はお祝いや内祝いの品物の中でも人気があります。
今回は、そんな紅茶のギフトやかわいらしい日本茶のギフトを紹介します。
生まれた赤ちゃんの名前を入れることが出来る名入れギフトは、出産内祝いにもらって嬉しいギフトですね。

眺めるだけで優雅な気分になれる【紅茶】

仏事用のイメージがある緑茶などの日本茶とは対象的に、紅茶のギフトは華やかで優雅なイメージがあり、お祝いや内祝いに大変人気の品物です。
クッキーとセットになっているギフトもあれば、高級茶葉を使用したプレミアムな紅茶を楽しむことが出来るギフトもあります。
世界のお茶専門店のルピシアの、名前を刻印できる紅茶のギフトもまた、出産内祝いで人気の品物です。
ルピシアで一番人気の「ロゼロワイヤル」は、いちごとシャンパンの華やかな香りとピンクとシルバーのアラザンが特徴です。
淹れたての紅茶は、アザランのラメが紅茶に溶けてキラキラとしています。
眺めているだけでも優雅な気分になれる紅茶のギフト。
赤ちゃんの名前を刻印して贈ることが出来るのも嬉しいですね。

ルピシア 紅茶缶 こうのとり
1,009円(税込)

紅白の缶で縁起の良い【日本茶】

一般的には仏事をイメージさせるので縁起が良くないとして、お祝いや内祝いでは避けられてきた日本茶ですが、「赤ちゃん番茶」というお茶があるように、赤ちゃんから飲むことが出来るほど日本茶はカラダによい飲み物です。
また、縁起が良くないということで敬遠されていますが、パッケージに工夫がされ、慶事用でも安心して贈ることができるお茶のギフトもあるのでぜひチェックしてみてください。

お茶はお茶でも食べられる【お茶漬け】

お茶はお茶でもお茶漬けのギフトは、縁起の良し悪しに関係なく、喜ばれるギフトです。
その中でも、贅沢な具材を使用しているギフトは特に喜ばれるでしょう。
お茶漬けギフトの中には、最中のかたちをしたギフトもあります。
お湯を注ぐと麩のようにしんなりとなるお茶漬け最中。
ここで紹介するギフトは、極みだしと海鮮具材が贅沢な生茶漬けです。
鯛に鮭に帆立。
熱々ごはんの上に乗せて、ほぐしながら一気に掻き込む贅沢気分が味わえる最高のお茶の贈り物です。
馴染みのあるフリーズドライのお茶漬けが入っているのも嬉しいですね。
インターネットショップのソムリエアットギフトでは、送料無料で購入できるのでおすすめです。

健美の里 匠菴謹製 極だし Premium 海鮮生茶漬けのギフトセット
3,980円(税込)

古きを知り時代に溶け込む内祝いのマナーを作ろう

お祝いをもらったら内祝いを贈るという日本の習慣は、昔から親しまれてきた風習です。
同じように、縁起の良い品物や縁起の悪い品物も、古くから言い伝えられてきたことです。
日本茶が、一般的には縁起の悪いものでも、地域によっては縁起の良いものだとされているように、“内祝いのタブー”は、時代を超えた今、意味が変わってきているのかもしれません。
古きを知り、そのままのカタチを残していくのではなく、昔からの教えや考え方を現代に溶け込むように新しくカタチを変えながら、若い世代に語り継いでいきたいですね。
内祝いのマナーについても、「これはダメ」と決めつけるのではなく、新しい考え方を取り入れながら、古くからある日本の習慣を楽しみたいですね。

タイトルとURLをコピーしました