快気祝いやお見舞いお礼、快気内祝など、病気をしたときにもらうお見舞いに対するお返しの呼び方には、さまざまあります。「どれを使ってもいいのかな」と思いきや、実はそれぞれに意味があることをご存知ですか?回復の状況によって表書きや贈り方が違うこの快気祝いや快気内祝について、この記事ではわかりやすく解説していきます。
快気祝いと快気内祝いって何が違う?
快気祝いと快気内祝。見た目は似ているのですが、実は意味が少し違います。快気内祝と快気祝いの違いは、全快したかしていないかの違い。快気内祝は完治しておらず、通院が必要の場合に使用され、快気祝いは全快した場合に使用されます。どちらも病気やケガをした人から、お世話になった人に対して贈るものということは変わりません。しかし、これらの言葉は状況によって使い分けることがあります。
快気祝いとは?
快気祝いとは、(かいきいわい)と読み、病気やケガが治って全快したときに贈るお返しのことです。このケースでは、全快したことの報告もかねているため、入院中にお見舞いをしてくれた人を自宅やレストランに招待して会食をするなどのおもてなしをする場合もあります。食事などを用意しておもてなしをするのであれば、お返しの商品は用意しなくても構いません。
快気内祝いとは?
一方、快気内祝いの場合は病気やケガはある程度良くなったものの、完治してない状態で、今後も通院が必要とされるときに使われることもあるのです。さらに、快気祝いよりも内々で行われるときに、あえて快気内祝いという言葉を使うこともあります。ただ、現代においては、どちらも入院中にお見舞いをいただいた場合のお返しという意味合いが強くなっていると理解しておくと良いでしょう。
お見舞いのお返しは他にも言い方がある!
快気祝いに関連する贈り物には主に「全快祝い」「退院祝い」「御見舞御礼」の3つがあります。
本人から贈る「全快祝い」「御見舞御礼」
「全快祝い」は、「快気祝い」とほぼ同様と思って問題ありません。「全快」というだけあって、退院するだけでなくすっかり良くなったときに使用します。「御見舞御礼」は、お見舞いをいただいたけれどまだ入院が長引きそうな場合などの「お返し」。のしを選ぶなら、紅白結び切りの熨斗を用意しましょう。
万が一、本人が亡くなった場合も「御見舞御礼」とします。
「退院祝い」はお見舞いに代えるのも◎
友人や知り合いなど、周囲の方から本人への「退院祝い」は、全快ではないもののひとまず退院し、自宅療養を続けられる場合や、お見舞いが間に合わずに退院を迎えた場合などに贈ります。退院後1週間~1ヵ月程度までに贈るとされます。以降も自宅療養を続けている場合など、「早く良くなってほしい」との願いを込めて「祈 御全快(御快復)」などという場合もあります。
快気祝いにふさわしいギフトは?
快気祝いに選ばれている定番ギフトは、食品・洗剤・タオルなどの消耗品です。快気祝いは「病気やケガ」がなくなったことを祝うものなので、「消えてなくなる品」や「消耗品」とされているものを贈るのが基本的なマナー。中でもお菓子や洗剤、タオルなどは定番のアイテム。 ギフトの定番でもある商品券などの金券は、贈るケースによっては目上の方に贈るのが失礼になるので、カタログギフトが無難でしょう。
お見舞いのお返しを贈るときにおさえておきたいマナー
快気祝いや快気内祝いを贈る場合には、タイミングや金額相場など、いくつかのマナーがあります。入院中にお世話になった人に贈り物をするときには、マナーを守って感謝の気持ちを伝えることが大切です。
まずは、贈る時期です。事前にメールなどで確認をしておくことも大切。 快気祝いには、入院中にお見舞いをもらったことに対するお礼や、お世話になった人に病気やケガが回復したことを報告するなどの意味があります。そのため、退院したらあまり時間を空けることなく、心身が落ち着いてきたら贈ることが大切なのです。
一般的には、退院から7~10日ほどが目安といわれています。
次に、金額相場です。入院中にいただいたお見舞いの品物の額の3分の1~半額程度が、快気祝い・快気内祝いの一般的な金額相場といわれています。金額にすると、大体1500円から2000円、2500円前後になります。
入院中は、お見舞いとして現金をいただくことばかりではありません。現金のほかに、お菓子やフルーツ、お花、雑誌など2つ以上の品物をいただく場合もありますよね。いただいた品物の金額が分からないときには、インターネットで調べるなどしてある程度の金額を把握しておき、快気祝いの品物選びの参考にしてみましょう。ただし、複数人からまとめてお見舞いをいただいている場合は、個別に金額を算出したうえでまとめて贈るという選択肢もあります。たとえば、職場の同僚からお見舞いをいただいたときには、まとめてお返しをすると相手も不要な気づかいをしなくてすむでしょう。いただいた品物や現金が1人あたり300円などの少額や1000円前後になるようなら、個別にお返しをするのが一般的と覚えておきましょう。
快気祝いなどで渡す品物には、のしをかけて渡すようにしましょう。快気祝いや快気内祝いの場合は、紅白の結び切りの水引がついたのし紙を選ぶことがポイントです。病気やケガは、誰にとっても二度と起こってほしくないものです。そのため、「もう二度と繰り返すことのないように」という意味も込めて、結びきりの水引が選ばれます。また、のしの下部には名前を書き、のしの上部には「快気祝」や「快気内祝」という目的を記します。これらは、状況に応じて使い分けるようにしましょう。加えて、のしの下部には入院していた本人の苗字を書きます。本人の体調などから家族が商品を用意する場合でも、本人の名前を記載するのが一般的です。
贈る時期は地域によって違うことも
贈る時期は地域によって若干の差があります。具体的には、「2週間以内に贈る」などの風習がある地域もあるため、贈る時期で迷ったときには家族や親戚に相談してみることがポイントです。他にも、快気祝いや内祝いは遅くても1カ月以内には贈るようにするのが理想です。
退院後に体調がすぐれないのであれば、家族に商品を選んでもらい、郵送するなどしても良いでしょう。また、8月のお盆時期などの法事の時期に快気祝いをすることを悩む人もいるかもしれません。全く関係のない行事なので、あまり意識しなくても良いですよ。しかし、8月13日~15日を避けることができれば避けたほうが良いでしょう。
快気祝いや快気内祝いでおすすめの商品は?
快気祝いや快気内祝いの品物選びは、喜ばれるものを贈りたいけれど何が良いのか迷ってしまいますよね。快気祝いのお返しには、「病やケガを水に流す」という意味で、洗剤や入浴剤、石鹸がおすすめです。他にも、食品やタオル、カタログギフトも人気があります。快気祝いや快気内祝いのお返しでは、おすすめの商品もたくさんあるので、もらって嬉しいものを上手に選びましょう。
お見舞いのお返しにおすすめ!快気祝いにぴったりの品物を紹介!
お見舞いのお返しには、縁起のよいものが喜ばれます。例えばうどんです。うどんなどの麺類は麺が長いことから長寿の縁起物とされています。
秋田湯沢地方の稲庭うどんは、江戸時代から受け継がれてきた伝統の手法「手綯製法(てないせいほう)」で作られた、しっかりしたコシが魅力の細麺うどん。楽天市場のギフトランキングでも上位のアイテムです。適度にのった脂と濃厚な味わい、そして香りが特徴の秋田の比内地鶏のガラをふんだんに使用し、かつおだしと本醸造醤油をブレンドして仕上げられている特製のつゆとの相性も抜群ですよ。
消えものでもある洗剤も、快気祝いには人気です。こちらは、肌にも環境にも優しい食器用洗剤。ヤシ油などからつくられる植物由来の洗浄成分を使用しています。バクテリアによって無害なものに分解されやすい、自然に還る洗浄成分で、手肌にもやさしい洗浄成分なのに気持ちよく洗える洗浄力がポイント。かわいいカエルのイラストが、キッチンを華やかに彩りますよ。
おしゃれなギフトを贈りたいなら、三つ星のフレンチレストランでも愛用されるJAMESMARTIN(ジェームズマーティン)のハンドソープがおすすめです。スタイリッシュなデザインと衛生面や安全性を兼ね備えた除菌グッズのギフトセットです。ジェームズマーティンの除菌グッズは、食のプロフェッショナルな現場で使われるだけあって、その除菌効果はとても優秀なんです。食中毒や風邪のシーズンに衛生対策としても使えますよ。ハンドソープとセットになっているスプレーは食品成分のみを使用しているので、マスクに吹きかけたり、洗面台や調理器具の除菌など日常シーンでも安心して使えるのもポイントです。白と黒のモノトーンで清潔感もあってとってもシンプル。キッチンや洗面所はもちろん、落ち着いた空間にもしっくりなじみます。
消えものでもあるスイーツは、若い世代に人気のアイテムです。関西で有名な神戸の洋菓子店「モロゾフ」の、華やかなパッケージが魅力のモロゾフのファヤージュ。静かな色合いの中に華やかな印象を受けるファヤージュのパッケージは、贈った相手に上品なイメージを与えてくれますよ。薄く焼かれたサンドクッキーとチョコレートの相性も良く、繊細でいてとても上品な味わいです。
「おいしー!」「これどこにスイーツ?」とみんなの注目を集めるようなスイーツは、センスが光るギフトになりますよ。チーズと素材を組み合わせ、それぞれマッチした食べ方でチーズを楽しめる、絶品のチーズスイーツ。その名も「+Cheese(プラスチーズ)」。甘いものが好きな人も、そうではない人も、みんなに喜ばれるスイーツってなんだろう…。何度も試食を繰り返し、試行錯誤してたどり着いた、ソムリエ@ギフト考案のオリジナルスイーツです。カマンベールチーズやパルメザンチーズなどの個性豊かなチーズに、Salt(塩)、Nuts(ナッツ)、そしてLemon(レモン)といったベストマッチな素材をプラス。それぞれの組み合わせを存分に堪能できるよう、サンド、ガレット、タルトという異なるカタチで堪能できる新食感スイーツです。
タオルギフトも、快気祝いに定番のギフトです。使うたびに気持ちいいと思ってもらえる、人の暮らしに寄り添うタオル「code°C」。水をよく吸い、肌触りもやわらかで長く使えるのが特徴で、生活に溶け込む大人のニュアンスカラーが、毎日の生活をおしゃれに彩ります。シルバーのロゴが光る上品なギフトボックスに入れて。使ってもらうと良さを実感してもらえる、プレミアムなタオルです。
マナーを守って失礼のないギフトを贈ろう
身体のことを想ってお見舞いをくれた人に対して、気持ちを込めてギフトを贈りましょう。そのためには、しっかりとマナーを守る必要があります。贈るタイミングや金額相場、熨斗の種類や渡し方など、かたくるしくする必要はありませんが、最低限のマナーをおさえて感謝の気持ちを贈りたいですね。